文字サイズ
自治体の皆さまへ

【情報ワイド】~食育情報通信 vol.19~食中毒を予防しよう

14/46

和歌山県紀の川市

食育のまち紀の川市では、家庭でできる食育などの情報をお知らせします。
今回のテーマは、「食中毒の予防」です。食中毒は、起こすもととなる細菌やウイルスが食べ物に付着し、体内へ侵入することによって起こります。特に気温が高くなる6~9月ごろは注意が必要です。
正しい食の知識を身につけて、食中毒を予防しましょう。

▽こんな症状があれば食中毒を疑ってみよう
吐き気、腹痛、発熱、下痢など

■○×クイズで食中毒予防の知識をつけよう!
(?)細菌やウイルスに汚染された食品は、味や臭いなどで分かる
×食品の味や臭いだけでは分からない。

(?)食べ物が悪くなりやすい高温多湿の夏以外でも注意が必要
○1年を通して、油断は禁物。

(?)冷凍保存すれば、細菌やウイルスは死滅する
×増える速度は落ちるが、死滅しない。

■食中毒予防3原則
(1)つけない!
・手や食材は、しっかり洗う。
・調理器具や食器はきれいに洗い清潔にする。
・肉や魚は、ほかの食品と分けて保存する。

(2)増やさない!
・できあがった料理は、早めに食べる。
・肉や魚などの生鮮食品は、すぐに冷蔵庫に入れる。

(3)やっつける!
・肉や魚介類は中心部の色が変わるまで十分に加熱する。
・料理後の調理器具は、よく洗ってから熱湯をかけて殺菌する。

問合せ:紀の川市食育推進会議
【電話】77-2511(本庁4階農業振興課内)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU