文字サイズ
自治体の皆さまへ

としょかんじょうほう

40/46

和歌山県紀の川市

Library information
Hikoboshi and Orihime

■今月の本棚(タイトル/著者名/出版社名)
今月のテーマ:あつ~い夏に、こわ~い話はいかがですか?

▽怖ガラセ屋サン
澤村伊智/幻冬舎
「怖ガラセ屋サン」が、あの手この手で、恐怖をナメた者たちを闇に引きずり込む。

▽魍魎回廊
宇佐美まこと他7人/朝日新聞出版
恐怖にまつわる「因果」巡る、ホラー・ミステリーアンソロジー。

▽エレベーター
有田奈央/新日本出版社
古いビルのエレベーター。一人で乗っていると、時々不安になる。だって…。緻密な描写と余韻を残す文章で恐怖へ引きずり込む絵本。

■移動図書館の特別運行かささぎ号が行く!
夏休みの期間に、かささぎ号が貴志川地区の公民館やコミュニティセンターへ特別に巡回します。ぜひ、かささぎ号に会いに来てください。
・7月23日(日)午後2時~3時 東貴志コミュニティセンター
・7月26日(水)午前10時~11時 丸栖コミュニティセンター
・7月28日(金)午前10時~11時 貴志川生涯学習センター
・7月29日(土)午後2時~3時 西貴志コミュニティセンター

■新刊情報 今年の夏休み読書感想文の課題図書の一部です。
▽新しく入った本(図書名/著者名/出版社名)
・それで、いい!/礒みゆき(作)・はたこうしろう(絵)/ポプラ社
・うまれてくるよ海のなか/高久至(写真)・かんちくたかこ(文)/アリス館
・給食室のいちにち/大塚菜生(文)・イシヤマアズサ(絵)/少年写真新聞社

■読み聞かせの予定
▽河北図書館(ひこぼし)
7月9日(日)午前10時30分~ おはなしのくに(こども向け)
7月21日(金)午前10時~ おはなしのくに(赤ちゃん向け)
7月23日(日)午前10時30分~ 夏のおはなしはらっぱ

▽河南図書館(おりひめ)
7月2日(日)午前10時30分~ おはなしのへや
8月2日(水)午前10時30分~ おはなしとわらべうたの会
8月6日(日)午前10時30分~ おはなしのへや

■初めての読書感想文を応援します
日時:7月16日(日)午後1時30分~
場所:打田生涯学習センター学習室1・2・3
対象:小学校1~3年生
定員:30人
申し込み:7月1日(土)~7日(金)

問い合わせ:河北図書館

■読書感想文のコツ教えます
日時:8月5日(土)午前10時30分~
場所:河南図書館内学習コーナー
対象:小学校3~6年生
定員:25人
申し込み:7月5日(水)~16日(日)

問い合わせ:河南図書館

*****************************
問合せ:図書館名/開館時間/休館日…休館カレンダーは裏表紙参照
・河北図書館【電話】78-2010 午前9時30分~午後7時(土日祝は午後6時まで)/月曜・第4火曜日
・河南図書館【電話】64-4614 午前10時~午後7時30分(土日祝は午後6時まで)/木曜・第3火曜日
・移動図書館「かささぎ号」 運行時間は市ホームページを確認ください。/月曜・木曜日運休
※7月23日(日)~29日(土)の通常運行は運休。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU