文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康(けんこう)・子育て(こそだて)(1)

3/31

和歌山県紀の川市

■相談窓口・休日夜間の電話案内
▽紀の川市ワクチン接種コールセンター
【電話】0120-060-634(平日の午前9時~午後5時)

▽新型コロナウイルス感染症相談窓口
県庁健康推進課(24時間)【電話】073-441-2170【FAX】073-431-1800
岩出保健所(午前9時~午後5時45分)【電話】61-0020【FAX】62-8720

▽緊急時の医療機関案内(24時間)
県救急医療情報センター【電話】073-426-1199
那賀消防組合【電話】61-1791

▽休日に受診できる医療機関
那賀休日急患診療所【電話】77-6410
日曜・祝日の午前9時~正午、午後1時~5時
2月25日までは、土・日・祝日の夜間(午後8時~10時)も開設します。

▽夜間の小児医療電話相談
子どもが急病になり、朝まで様子を見ても大丈夫なのか判断に迷ったとき
【電話】#8000または【電話】073-431-8000
平日は午後7時~翌午前9時
土・日・祝日は午前9時~翌午前9時

▽夜間・休日に受診できる小児科
小児救急医療ネットワーク【電話】073-425-8181
平日夜間は午後8時~翌午前6時
土・日・祝日の夜間は午後7時~翌午前6時
休日昼間は午前10時~正午、午後1時~5時

▽県内の医療機関情報
「わかやま医療情報ネット」検索

■新型コロナワクチン接種は3月31日まで
新型コロナウイルスワクチン接種を無料で受けられる期間は、3月31日までです。接種を希望する人は、WEB・LINE・コールセンターへの電話のいずれかで早めに予約ください。

WEB:次の【URL】https://vc.liny.jp/0769へアクセスし、予約
LINE:紀の川市公式アカウントを友達登録し、予約
コールセンター:紀の川市ワクチン接種コールセンター【電話】0120-060-634(平日の午前9時~午後5時)へ電話し、予約

4月1日以降は、秋冬に定期接種が行われ、自己負担が発生します。また、定期接種以外で接種を希望する人は、任意接種として全額自費での接種となります。
定期接種の対象:
(1)65歳以上の人
(2)60~64歳で、心臓、腎臓または呼吸器の機能に障害があり、身の回りの生活が極度に制限される人やヒト免疫不全ウイルス(HIV)による免疫の機能に障害があり、日常生活がほとんど不可能な人

問い合わせ:健康推進課
【電話】77-2511(本庁1階)

■集団検診がWEBから申し込みできるように変更各種検診のお知らせを2月中旬から下旬に郵送
2月中旬から下旬に、「保存版令和6年度紀の川市各種検診のお知らせ」(A4版)を郵送します。
集団検診を希望する人は内容を確認の上、付属の返信用ハガキ、またはWEBから申し込みください。(特定健診、肝炎ウイルス検診はWEB予約できません。)
また、6年度から集団検診で骨粗しょう症検診(対象は40歳以上70歳以下の女性)を開始します。
※申し込んだ集団検診は必ず受けましょう。申し込み後、内容を変更する場合は、必ず連絡ください。

対象:市内に住所を有する、40歳以上(7年3月31日時点)の人
申込締切:3月8日(金)必着
※締め切りを過ぎた申し込みは、受け付けできません。

問い合わせ:
がん検診などについて…健康推進課【電話】77-2511
特定健診について…国保年金課【電話】77-2511(本庁1階)

■歯周病検診の受診期間がまもなく終了!
歯周病は、歯と歯ぐきの間に繁殖する細菌に感染し、歯の周りに炎症が起こる病気で、30歳以上の約80%以上の人がかかっていると言われています。自覚症状がなくても知らない間に歯周病が進行し、歯を失う原因になります。そうならないために、歯周病検診を受診しましょう。

受診期間:3月31日(日)まで
対象:40歳、50歳、60歳、70歳の人(6年3月31日時点の年齢)
検査内容:問診と口腔内検査
受診方法:県内のほとんどの歯科医療機関で受診できますが、事前に紀の川市歯周病検診を受診できるか必ず確認ください。医療機関に電話予約の上、受診券(ハガキ)と保険証を持参してください。

問い合わせ:健康推進課
【電話】77-2511

*****************************
健康推進課・国保年金課は本庁1階、こども課は本庁2階です

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU