文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔お知らせ〕11月は「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」月間です

23/42

和歌山県紀美野町

「あなたしか 気づいてないかも そのサイン」
11月は「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」月間です

こども家庭庁では、家庭や学校、地域等の社会全般にわたり、児童虐待問題に対する深い関心と理解を得ることができるよう、児童虐待防止のための広報・啓発活動に取り組んでいます。
全国の児童相談所への児童虐待の相談件数は令和4年度では21万9千件を超え、前年度より約1万1千件増加しました。また和歌山県においても児童相談所および市町村への相談件数は2千件を超え、国と同様に過去最多となりました。

○-主な相談経路-
1 警察
2 近隣・知人
3 家族・親戚

主な相談経路では、警察に続いて「近隣・知人」となっており、これは児童虐待防止に対する意識の高まりと、子育てを地域で応援するという住民の思いの表れでもあります。
あなたの電話が、こどもと親を救うかもしれません。こどもの笑顔をなくさないために、子育てで親を追い詰めてしまわないように、地域ぐるみで子育てを見守り、気になることがあれば、ためらわずに相談・連絡してください。

問合せ:保健福祉課
【電話】489-9960

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU