文字サイズ
自治体の皆さまへ

生涯学習情報ふれあいネット(1)

26/36

和歌山県紀美野町

■歴史と文化
祝 小川小学校創立150周年
創立150周年を迎えた小川小学校ですが、『野上町誌』によると、1873(明治6)年6月、小川村東福井練浴に小学校を創立、小川八幡神社境内神宮寺を校舎にしたとあります。現在は、旧小川小学校跡地と記された碑が建っています。1869(明治2)年、明治新政府が出した神仏分離令によって、境内にあった神宮寺は除去されることになりました。処理された年月はわかっていませんが、「堂舎は明治9年の記録によると小学校校舎として使用している」とあり、仏像や仏具などが取り払われ、その建物を再活用して小学校校舎にしたのではないかと思われます。
小川小学校創立の前年の1872(明治5)年8月に、国民皆学を目指す明治政府は学制を公布しています。満6歳になった男女を全て通わせることが義務となり、期間が3,4年間でしたが1907(明治40)年に6年間に延長されました。また、授業料として毎月お金で6銭2厘5毛または米1升が必要でした。小学校の建設は地元住民の負担となり、実際には従来の寺子屋や郷学校を改め小学校にする例が多かったようです。小川小学校も小川八幡神社の神宮寺を校舎としてスタートしたのです。

■中央公民館企画
すけのあずささん「ぶらり・きみの歴史たび」原画展 and うちわづくり
紀美野史発見部会が発刊した「ぶらり・きみの歴史たび」のイラスト原画を展示します。また、絵本作家でイラストレーターの、すけのあずささんといっしょに絵を描いて、オリジナルのうちわをつくりませんか?

〔原画展〕
日時:8月2日(水)から7日(月)
場所:中央公民館1階エントランス

〔うちわづくり~うちわに絵を描こう~〕
日時:8月2日(水)
第一部10時から
第二部13時30分から
場所:中央公民館1階エントランス
参加人数:第一部・第二部 各10人
(未就学児は保護者の同伴が必要です。)
参加費:300円(材料費)
申込期間:7月5日(水)から定数になり次第締切
申込み:中央公民館
【電話】489-2877

すけのあずささんの絵本「うみのハナ」「やぎのタミエはおかあさん」は、各公民館・文化センター図書室にあります。

■-夜風のなかを駆け抜けよう-ナイター走ろう会
今年もナイター走ろう会を開催します。みなさんのご参加お待ちしています!
日時:
・第1回 令和5年7月7日(金)
・第2回 令和5年8月4日(金)
・第3回 令和5年9月1日(金)
各日19時30分から
場所:スポーツ公園多目的運動広場
(動木518番地)
種目:100m 1000m 2000m 3000m 5000m
※複数種目に参加可能!
申込み:下記コードまたはURLよりお申込みください
(不可能な場合はTEL)
参加費:1人100円
(当日お支払いください)
主催:紀美野町体育協会

問合せ:教育課生涯学習係
【電話】489-5915
【URL】https://logoform.jp/f/RYLvp
※雨天中止(16時態度決定)
※参加人数によって複数種目を同時スタートする可能性があります。

■第18回紀美野町文化協会展が開催されました
6月11日、中央公民館で文化協会展が4年ぶりに開催されました。作品展示や写真体験コーナー、お茶席、芸能発表会と盛りだくさんで開催されました。当日は町内外からたくさんの方が来場されました。また、どの団体も日頃の練習の成果が十分に発揮され、大変好評でした。

■花いっぱい運動が実施されまし
「花いっぱい 紀美野町」をスローガンに、5月21日町内各地で花いっぱい運動が実施されました。こども園、小中学校、公共施設、各地区にマリーゴールド・ペチュニア・ベゴニアの花が綺麗に植えられています。花いっぱい運動にご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

■教育委員会
・教育課生涯学習係
【電話】489-5915
・青少年センター
【電話】489-5909

■文化センター
【電話】495-9055

■中央公民館
【電話】489-2877

■小川地区公民館
【電話】489-4511

■志賀野地区公民館
【電話】489-5145

■自然体験世代交流センター
【電話】495-3127

■みさと天文台
【電話】498-0305

■スポーツ公園管理棟
【電話】489-5368

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU