■下佐々地区自主防災訓練
11月12日に下佐々地区自主防災訓練が野上中学校で行われ、183人が参加しました。炊出し訓練や、土のう積上げ訓練、消火器使用訓練、外傷・骨折の応急処置訓練、心肺蘇生(AED)使用訓練、倒壊家屋からの被害者救出訓練を行い、参加者は野上中学校内に特設されたブースでそれぞれの動作や器具の扱い方を学びました。また事前訓練として、下佐々地区自主防災組織役員を対象に、日本防災士会和歌山支部事務局長の奥田恭久さんを招いて「避難情報について」の講演を実施しました。
■志賀野地区公民館主催
「防災・減災教室」
12月2日に志賀野地区公民館主催の「防災・減災教室」が開催されました。約50人が参加したこの教室では、「基礎講座」として地震や津波からの避難に関することや避難レベルに関する説明を受け、地震体験として起震車「ごりょう君」に乗車し地震の力の強さを体感したほか、水消火器の使用訓練や、参加したこどもを対象に消防車乗車体験を行いました。その後、役場職員による6月2日の大雨災害についての講座を行いました。
問合せ:総務課
【電話】489-5912
<この記事についてアンケートにご協力ください。>