文字サイズ
自治体の皆さまへ

【Information】暮らしの情報

4/28

和歌山県那智勝浦町

■マイナンバーカード 休日開庁のご案内
下記の日程で窓口業務を行います。
開庁日時等:10月29日(日) 9時~12時
※窓口業務はマイナンバーカードに関する手続きに限ります。(カードの申請・更新・受取り、電子証明書の更新、暗証番号の設定など)
※カードの受取りには、申請者本人の来庁が必要です。
※本人確認書類をご持参ください。
※申請書や通知カードをお持ちの方はご持参ください。
※申請用の顔写真は無料で撮影します。

問合せ:役場住民課戸籍住民係
【電話】29-2003

■漏水調査のお知らせ
水道課では、安全でおいしい水を安定的にお届けするため、漏水調査を実施します。期間中、水道課で委託した業者が皆さまのお宅やお店などにお伺いした際は、ご協力のほどよろしくお願いします。
対象地区:朝日・天満・北浜・築地・勝浦・浜ノ宮・川関地区の水道本管と各戸の水道メーター
調査期間:10月23日~12月28日
調査時間:通常は昼間に行います。交通量の多い道路は夜間行う場合もあります。
調査業者:フジ地中情報株式会社

問合せ:役場水道課(水道事業所)
【電話】52-9495

■生活保護を受給されている方へ
生活保護を受給されている方は、事前に役場で手続きをすることで、内科健診、がん検診の自己負担金が無料になります。
手続きに必要なもの:印鑑(がん検診の場合は受診券も必要)
※必ず受診前に申請してください。内科健診・がん検診は11月末で終了しますので、受診したい方はお早めに手続きをお願いします。

問合せ:役場福祉課健康推進係
【電話】52-2934

■「里親支援センターほっと」からのお知らせ
10月は「里親月間」です。「里親制度」とは、様々な事情により、自分の家族と暮らすことのできない子どもたちを温かい愛情と正しい理解をもって、家族に代わって養育する制度です。
里親支援センターほっと(田辺市城山台5-1)は、里親支援や里親制度の普及啓発活動のほか、ひとりから申し込み可能な里親制度についての「出前講座」を行っています。日時、会場(場所)もご希望に応じて調整させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

問合せ:里親支援センターほっと
【電話】0739-34-2735

■和歌山県最低賃金が改定されました
令和5年10月1日から和歌山県最低賃金が改定されました。
和歌山県最低賃金額:時間額929円

問合せ:和歌山労働局労働基準部賃金室
【電話】073-488-1152
または最寄りの労働基準監督署へお問い合わせください。

■地域子育て支援センターが移転しました
地域子育て支援センター(にこにこキッズ)が、体育文化会館1階に移転しました。
プレイルームのほか、シンク付き授乳室・おむつ交換台・ベビーチェア付きトイレ、補助便座等を整備し、お子様連れでも安心してご利用いただけるスペースとなりました。
子育て支援センターでは、保育士や子育て支援員が、お子様と保護者の交流事業や子育ての相談など、お子様の健やかな育ちを支援します。お気軽にお越しください。
場所:那智勝浦町体育文化会館 1階(那智勝浦町天満441番地8)
開所日:月曜日~金曜日

問合せ:地域子育て支援センター
【電話】52-0224
※番号はそのままです

■はじめてのスマートフォン 体験型講習会を開催します
総務省と株式会社HONKI(滋賀県大津市)と共同でスマートフォン講習会を開催します。これからスマートフォンを使おうと考えている方や持っているが使い方が分からない方向けなど様々なコースを用意していますので、この機会にぜひお申し込みください。
対象:スマートフォンの利用を考えている方や持っているが使い方が分からない方など
受講料:無料
日程・会場・コース:11月6日(月)から11月17日(金)まで、町内7会場にて開催
※日程・会場・コース内容等の詳細は9月月後半に各家庭にお配りしたチラシをご覧ください。
申し込み方法:申し込み専用ダイヤルまでお申し込みください。
【電話】0120-121-525・問合わせ番号5102

○今回の講習会に参加できなかった方へ
現在、別の事業者によるスマートフォン講習会の開催準備を進めています。詳細が決まり次第、町広報等でお知らせします。

■町営バス路線・時刻表変更のお知らせ
10月1日より、町営バスの路線や時刻表が変更となりました。主な変更点は、次のとおりです。
太田線:
・南大居内ラ地地区を経由する路線に変更となりました。
また、太田小学校付近に「太田の郷」バス停を新設しました。
・町立温泉病院を利用される方の意見を参考に、小匠行き第1便を30分遅くしました。
また、他の便についても時刻表を変更しました。
下里線:上記の太田線の時刻表変更に伴い、時刻表を変更しました。
色川線:今まで4か月間行っていた冬季路線への変更を12月~2月の3か月間に短縮します。
※詳しくは、9月後半に各家庭にお配りしたバスのご案内(時刻表)をご確認下さい。

問合せ:役場総務課管財係
【電話】29-7121

■知っていますか?建退共制度
建退共制度は、事業主の方々が、労働者の働いた日数に応じて掛金となる共済証紙または退職金ポイントを積み立て、その労働者が建設業界で働くことをやめたときに建退共から退職金を支払うという、いわば業界全体での退職金制度です。
特長:
・国の制度なので安全・確実で、申し込み手続きは簡単です。
・経営事項審査で加点評価の対象となります。
・掛金の一部を国が助成します。
・掛金は事業主負担となりますが、法人は損金、個人では必要経費として扱われ税法上全額非課税となります。
・掛金は、インターネットを利用した電子申請での納付も可能です。
・事業主が変わっても退職金は企業間を通算して計算されます。
・電子申請方式で共済証紙に係る事務負担が軽減します。
※地震等により災害救助法が適用された皆様に対し、各種手続の特例措置を実施しています。
※詳しいことは、最寄りの建退共支部へお問い合わせください。

問合せ:建退共和歌山県支部
【電話】073-436-1327

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU