文字サイズ
自治体の皆さまへ

【Notice】有効期限にご注意ください! 次の各種証明書は有効期限が7月31日までです

13/33

和歌山県那智勝浦町

■(1)(こども医療制度)未就学児のこども医療受給資格証
概要:未就学児のこども医療受給者証の有効期限は7月31日までとなっています。
更新方法:「新しい受給者証」は、7月下旬に郵送します。
注意事項:
・県内の医療機関を受診するときは、受給者証を保険者証と一緒に窓口に提示してください。
・7月31日までは現在お持ちの受給者証を、8月からは新しい受給者証をお使いください。
・小学生以上は、中学校卒業まで有効の受給者証が交付されていますので、そのままお使いください。

問合せ:(1)…役場こども未来課
【電話】52-2946

■(2)(国民健康保険)高齢受給者証
概要:国民健康保険に加入する70歳~74歳の方には、一部負担金の割合が記載された「高齢受給者証」を交付しています。
更新方法:「新しい高齢受給者証」は、7月中旬に郵送します。
注意事項:
・医療機関を受診するときは、受給者証を保険証といっしょに窓口に提示してください。
・7月31日までは現在お持ちの受給者証を、8月からは新しい受給者証をお使いください。

■(3)(国民健康保険)限度額適用認定証、限度額適用・標準負担額減額認定証
概要:入院など高額な医療費がかかることが見込まれる場合、あらかじめ認定証の交付を受けておくと、医療機関窓口での支払いが高額療養費の自己負担限度額までとなるため便利です。手続き方法など、詳しくは役場住民課保険年金係までお問い合わせください。
更新方法:更新には手続きが必要です。すでに認定証をお持ちの方は、8月までに更新の手続きをお願いします。
注意事項:国民健康保険税に滞納がある場合、認定証は交付できませんのでご注意ください。

■(4)(重度心身障害者医療費助成制度)受給者証
概要:重度心身障害者の方の医療費の一部負担金を助成する「重度心身障害者医療」の受給者証です。
更新方法:更新には手続きが必要です。期限までに手続きをお願いします(対象の方には6月下旬に案内文書をお送りしています)。

■(5)(後期高齢者医療保険)保険証
概要:75歳以上の方が加入する後期高齢者医療保険の保険証です。今回の更新で、保険証の色が「うすい緑色」から「みず色」に変わります。
更新方法:対象の方には新しい保険証を7月上旬から順次、簡易書留でお送りします。新しい保険証は、令和6年7月31日まで使えます。
注意事項:
・保険証には、一部負担金の割合(1割・2割・3割)が記載されています。前年の収入によっては8月から割合が変わる場合があります。ご確認ください。
・古い保険証(うすい緑色)は8月以降使用できません。役場住民課または各出張所までご返却いただくか、ご自分で細断するなど個人情報に注意して処分してください。

問合せ:(2)~(5)…役場住民課保険年金係
【電話】52-0558

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU