文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしの情報 (1)

4/32

和歌山県那智勝浦町

■介護保険による住宅改修等の新たな支払い方法について
介護保険を使った住宅改修、福祉用具購入について、新たな支払い方法「受領委任払い」を開始しました。

○今まで
利用者がいったん全額を支払った後に申請し、介護給付として9割分(所得によって異なります)を後から受け取る「償還払い」が原則でした。そのため、金銭面の負担が大きく、住宅改修や福祉用具購入を行うことが困難な場合がありました。

○新たな支払い方法
「受領委任払い」を使うことで、利用者は1割分(所得によって異なります)だけを支払います。残りの9割は役場から事業者に支払うため、利用者の一時的な負担を軽減することができます。
受領委任払いを利用できる方:要介護(要支援)認定を受けている方で、介護保険料の滞納がないなど、いくつかの条件を満たす方に限ります。
※制度の利用を希望する場合は、事前に担当ケアマネージャーまたは福祉課にご相談ください。

問合せ:役場福祉課
【電話】29-7039

■赤ちゃん誕生祝い金を拡充
令和6年4月より、ご家庭の更なる経済的負担を軽減するため、支給額を一部拡充しました。
拡充後の対象は、令和6年4月1日以降に生まれたお子様となります。制度の詳細や申請方法などは、出生届の提出時にご案内します。

◇令和6年3月末まで
第1子・2子…5万円
第3子…10万円
第4子以降…20万円

◇令和6年4月から
第1子・2子…10万円
第3子以降…20万円

■在宅育児支援事業費補助制度は終了しました
和歌山県が実施する本補助制度※は、令和6年3月末(令和5年12月生まれの新生児)までの申請をもって終了しました。
なお、現在受給されている方は、対象期間内の支給が継続されます。また、本制度への町加算分(1万5千円)については、令和6年1月から3月生まれの新生児の申請をもって終了します。
※満1歳までの第3子以降の乳児(所得により第2子も該当)を自宅で保育する保護者への給付制度

問合せ:役場こども未来課
【電話】52-2946

■福祉乗車券を交付します
令和6年度福祉乗車券の交付がはじまります。福祉乗車券は、バスやタクシーに乗るときに利用することができます。
対象となる方は、忘れずに申請してください。
交付開始日:4月15日(月)から
対象者:次の3つの条件すべてに該当する方
(1)4月1日現在で満70歳以上
(2)4月1日現在で、那智勝浦町に1年以上住民登録がある
(3)令和5年度住民税が非課税世帯
助成内容:1人あたり 3千円分
※有効期限は令和7年3月31日まで。
申請方法:役場福祉課窓口または各出張所に、印鑑か本人確認書類(運転免許証等)のどちらかを持ってお越しください。
※代理人がお越しになる場合は、次の(1)・(2)の両方をご持参ください。
(1)対象者の印鑑(認印)
(2)代理人の本人確認書類(運転免許証等)

問合せ:役場福祉課
【電話】29-7039

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU