文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和5年古文書解読講習会

42/81

埼玉県 クリエイティブ・コモンズ

埼玉県立文書館では、「古文書解読講習会」を開催します。古文書を自分で読み解くための基本的な技能を学ぶとともに、郷土埼玉の歴史や文化に対する理解を深める講座です。
当館で収蔵している様々な種類の古文書をテキストに使用し、当館の職員が解説します。古文書に書かれた内容だけでなく、古文書が書かれた時代背景や用語、古文書解読のポイントも解説します。
なお、くずし字を読んだことがある方におすすめです。

対象:どなたでも
日時:令和5年8月19日(土曜日)9時30分~16時00分(9時00分受付開始)
場所:県立文書館
所在地:さいたま市浦和区高砂4-3-18
電話番号:【電話】0488650112
地図:地図を開く(別ウィンドウが開きます)
費用:資料代700円
申し込み:
(1)「埼玉県電子申請・届出サービス」(必須事項に入力の上、お申込みください。)
(2)往復はがき(受講希望者の氏名、住所、電話番号を記入の上、県立文書館までお申し込みください。)

埼玉県電子申請サービス(別ウィンドウで開きます)

備考:定員80名です。申し込み数が定員を超えたら、抽選で決定します。

詳細ページへのリンク:埼玉県立文書館HP
【HP】https://monjo.spec.ed.jp/%E8%AC%9B%E5%BA%A7

お問い合わせ:埼玉県立文書館 古文書担当
【電話】048-865-0112

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU