文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年全国戦没者追悼式(参列者の募集は終了しました。)

18/29

埼玉県 クリエイティブ・コモンズ

8月15日に日本武道館において政府が主催する全国戦没者追悼式が開催されます。
この追悼式は、天皇皇后両陛下御臨席のもと昭和38年から挙行されているもので、全国の都道府県から御遺族が参列しています。

対象:埼玉県に在住する戦没者(原爆及び一般戦災死没者を含む)の御遺族
日時:令和6年8月15日木曜日
場所:日本武道館
所在地:東京都千代田区北の丸公園2-3
費用:今年の募集は終了いたしました。
入場費:無料
申し込み:今年の募集は終了いたしました。
参考:
申し込みは郵送のみとさせていただきます。
はがき・手紙(様式指定なし)にて以下の事項を記入の上、県社会福祉課援護恩給担当 全国戦没者追悼式参列応募担当(郵便番号330-9301埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号)まで送付ください。(記載漏れがある場合は受付できません。)

注意:はがき1枚1名の応募(複数名で参列を希望される場合でも、必ず1名ずつ応募はがきを郵送ください。)
1.全国戦没者追悼式に参列を希望
2.戦没者氏名・フリガナ・所属(旧軍人・軍属の場合のみ)
3.参列者氏名・フリガナ
※注意…戦没者氏名、参列者氏名について、国に提出するため、略字ではなく、必ず楷書で記載ください。
4.参列者の生年月日
5.参列者の郵便番号・住所
6.戦没者との続柄
7.参列者の日中の連絡の取れる電話番号
8.過去の全国戦没者追悼式への参列の有無
9.特記事項(家族での参列希望、車椅子使用者、要手話通訳者等あれば記入ください。)
申込期限:令和6年6月17日月曜日まで(当日の消印有効)
書き方の詳細については、関連資料の記載例を参考ください。

備考:参列者の募集は終了しました。
選考結果の連絡は、7月末頃より順次郵送にて行います。

注意事項:
1.会場入場時に、持ち物検査等が行われる見込みです。
2.当日は服装・持ち物・行動等に制限される場合がありますのでご容赦ください。
3.当日の集合場所は日本武道館周辺の予定です。
4.入場は、参列者が全員集合次第、出発となりますので、1~2時間程度お待ちいただくことがあります。
5.集合場所から追悼式会場(日本武道館)までは、坂道となっており、会場内の階段も急こう配となっています。
移動距離も相当ありますので、御自身の健康状態も含めて参列可能か検討ください。
6.新型コロナ感染の再流行等、急きょ規模縮小される場合があり、参加できなくなることがあります。(その際には参列者全員にお知らせします。)

お問い合わせ:県社会福祉課援護恩給担当
【電話】048-830-3286

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU