文字サイズ
自治体の皆さまへ

郷土に親しむ映画会「川越まつり」

19/29

埼玉県 クリエイティブ・コモンズ

県立久喜図書館では「郷土に親しむ映画会」を開催します。

「川越まつり」(カラー・教養・48分)
小江戸川越が最も賑わう「川越まつり」はユネスコ無形文化遺産・国指定重要無形民俗文化財に登録されています。江戸時代、当時の藩主が太鼓などを寄進し、祭礼を奨励したことが始まりで、以来370年もの間、連綿と受け継がれてきました。6月に始まる準備から、まつりの最高潮に至るまでを、きめ細かに記録、映像化した作品です。

皆さまのご来場をお待ちしています。

対象:どなたでも
日時:令和6年8月30日(金曜日)14時~14時50分
場所:県立久喜図書館
所在地:久喜市下早見85-5
ホームページ:久喜図書館アクセス地図(別ウィンドウで開きます)
費用:無料
申し込み:不要
備考:当日先着順(140名)

詳細ページへのリンク:県立久喜図書館映画会予定
【URL】https://www.lib.pref.saitama.jp/event/movie/schedule.html

お問い合わせ:県立久喜図書館
【電話】0480-21-2659

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU