県では、失語症者のコミュニケーション支援を行う意思疎通支援者養成研修会を開催します。失語症者とは脳卒中や事故などで「話す」「聞く」「読む」「書く」ことに障害のあるかたのことです。本研修では、失語症のかたの日常生活や支援のありかたを理解した上で、1対1の会話ができ、さらに日常生活上の外出場面において意思疎通の支援を行う支援者を養成することを目的としています。
対象:
(1)埼玉県に住所を有する令和6年4月1日現在18歳以上のかた
(2)全講座(40時間)の8割以上に参加できるかた(下回ると修了できなくなってしまいます)
(3)講座終了後、埼玉県に名簿登録し失語症者向け意思疎通支援活動ができるかた(令和7年度以降開始予定)
(4)オンライン研修を受けられる、インターネット環境が自宅にあるかた
日時:令和6年9月8日(日曜日)〜令和7年2月23日(日曜日)までの土日祝日(実習は平日も選択可) 全40時間
場所:
・研修…さいたま市・川越市近郊施設及びオンラインでの研修を予定
・実習…県内の失語症友の会にて実習予定。川越市、さいたま市、春日部市、上尾市等
所在地:さいたま市 他
費用:無料。交通費・教材費は実費負担
申し込み:下記ホームページの「失語症者向け意思疎通支援事業」の募集要項をよくお読みいただき、令和6年7月31日(水曜日)までに申込みフォームからお申し込みください。
失語症者向け意思疎通支援事業(埼玉県言語聴覚士会ホームページ)【HP】https://www.st-saitama.org/support-project/
備考:定員10名で応募者多数の場合は選考により決定します。
お問い合わせ:一般社団法人埼玉県言語聴覚士会 失語症者向け意思疎通支援者養成研修広報担当
(お問い合わせは、埼玉県言語聴覚士会ホームページからお願いいたします。)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>