企画展「麦の国さいたま」の関連イベントとして、明治から大正時代にかけて活躍した老農・権田愛三の玄孫にあたる権田宣行氏による講演会を行います。権田愛三は1850年現在の熊谷市に生まれ、自らの改良麦作栽培法を全国に広めた農業技術者です。愛三の業績や人柄について、様々なエピソードを交えながら分かりやすくお話します。
対象:どなたでも
日時:令和7年3月2日(日曜日)13時30分~
場所:県立川の博物館ふれあいホール
所在地:寄居町小園39
電話番号:県立川の博物館【電話】048-581-7333
ファックス番号:【FAX】048-581-7332
ホームページ:川の博物館【HP】https://www.river-museum.jp/
費用:入場料一般410円
申し込み:申込受付はイベント開催日の1か月前からとなります。希望講座名、住所(市町村名のみ)、氏名、電話番号、年齢、参加されるすべての人のお名前を明記の上、開催日の前日までに、ホームページお問合せフォーム・電話・ファックス・来館のいずれかにて県立川の博物館へお申し込みください。(定員に達した場合、期限前に締め切ります。)
・川の博物館お問い合わせフォーム【URL】https://www.river-museum.jp/contact/
備考:定員は50名です。
お問い合わせ:県立川の博物館
【電話】048-581-7333
<この記事についてアンケートにご協力ください。>