文字サイズ
自治体の皆さまへ

トピックス お知らせ – くらし(1)

19/49

埼玉県さいたま市

■窓口などでの接触機会をなるべく避けましょう
◇電子申請・届出サービスをご活用ください
自宅や職場のパソコンやスマートフォンから、各種申請や届出を行うことができます。また、マイナンバーカードを所持している方は、住民票や税証明書などを、電子申請で取得できます。詳しくは、市ホームページをご覧ください。

◇証明書などはコンビニエンスストア等でも取得できます
マイナンバーカードを所持している方は、住民票、戸籍、印鑑証明書、最新年度の個人市民税・県民税の証明書を、コンビニエンスストア等で取得できます。

電子申請・届出サービス又はコンビニエンスストアで住民票や税証明書などを取得すると、窓口より100円安くなります。
※電子申請・届出サービスの減額は令和8年3月31日までです。

問合せ:
電子申請・届出サービスはデジタル改革推進部【電話】829・1048【FAX】829・1985
住民票などは区政推進部【電話】829・1833【FAX】829・1992
税証明書は税制課【電話】829・1159【FAX】829・1986

■地域若者サポートステーションさいたまをご利用ください
若者の就労・自立に向けた支援を行っています。
日時:月〜金曜日、第2・4土曜日9時〜17時※祝・休日、年末年始を除きます。
場所:ソニックシティ(大宮駅西口)
対象:15〜49歳の方とその家族

問合せ:
地域若者サポートステーションさいたま【電話】650・3366
労働政策課【電話】829・1370【FAX】829・1944

■セーフティネット住宅情報提供システムをご利用ください
セーフティネット住宅は、高齢者や障害のある方、被災者、子どもを養育している方、外国人などの入居を拒まない賃貸住宅として、市に登録されている住宅です。物件ごとに入居対象者の範囲・条件が異なります。登録情報は、セーフティネット住宅情報提供システム(【HP】https://www.safetynet-jutaku.jp/)でご覧になれます。

問合せ:住宅政策課
【電話】829・1520【FAX】829・1982

■自筆証書遺言書保管制度をご利用ください
自筆証書遺言書を作成した本人が、法務局に遺言書の保管を申請することができる制度です。遺言書の紛失、隠匿や改ざんなどを防止できます。

問合せ:
さいたま地方法務局供託課【電話】851・1000
セカンドライフ支援センター【電話】881・8627【FAX】881・8637

■保育士の資格取得・就業支援の各種貸付事業をご利用ください

※予算の範囲内で貸し付けます。なお、(1)は卒業後5年以上、(2)は2年以上の勤務で貸付金の返還が免除されます。
申請書:市社会福祉協議会(浦和区常盤)で配布中
※同協議会のホームページ(【HP】https://www.saitamashi-shakyo.jp/)でダウンロードもできます。なお、申請期限は貸付の種類ごとに異なります。

問合せ:
同協議会【電話】835・5281
(1)は保育施設支援課【電話】829・1859【FAX】829・2516
(2)は保育課【電話】829・1865【FAX】829・2516

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU