文字サイズ
自治体の皆さまへ

トピックス 募集 – 就業支援

30/62

埼玉県さいたま市

■市内私立幼稚園・認定こども園合同就職説明会
日時:10月29日(日)14時〜16時
会場::あいぱれっと(浦和区上木崎)
対象職種:幼稚園教諭、保育士など
申込み:私立幼稚園協会のホームページ(【HP】https://saicity-kinder.jp/recruit/event2023/)へ。

問合せ:幼児・放課後児童課
【電話】829・1885【FAX】829・2516

■若年者等対象就職面接会の参加者
日時:11月14日(火)13時30分〜16時30分(13時から受け付け)
※予約不要、入退場自由です。
会場:ソニックシティ地下展示場(大宮駅西口)
対象:令和6年3月に大学などを卒業予定の方、又は49歳以下の求職者
持ち物:ハローワーク受付票(お持ちの方)

問合せ:
キャリアバンク(株)のホームページ【HP】https://www.career-bank.co.jp/saitamasupport/seminar-gousetsu/
同社市就労サポート事業受付係【電話】711・2209(土・日曜日、祝・休日を除く、9時〜18時)
労働政策課【電話】829・1370【FAX】829・1944

■障害者福祉のしごとオンライン就職面談会の参加者
日時:10月28日(土)9時〜16時
内容:障害福祉事業所などで働く職員による面談会
※Zoom(ズーム)を利用できる環境が必要です。
申込み:10月23日(月)までに、電話で、障害政策課へ。
※市ホームページでも申し込めます。

問合せ:同課
【電話】829・1307【FAX】829・1981

■さいたま市で働こう!インターンシッププログラムの参加者
10日間のビジネスマナーなどの座学研修と3〜5日間の市内企業へのインターンシップを通じ、正規就労を目指します。
※希望者は5日間のパソコン研修にも参加できます。なお、インターンシップは、支援金(1日2、000円)が支給されます。
開始日:11月6日(月)
場所:ワークステーションさいたま(北浦和駅東口)、市内の各企業
対象:令和5年11月1日時点で、49歳以下の求職者
募集人数:16人(選考)
応募期限:10月27日(金)

問合せ:
(株)シグマスタッフ埼玉支社【電話】871・9771
労働政策課【電話】829・1370【FAX】829・1944

■塙保己一学園の入学者
選考日:11月28日(火)
内容:3年間で、あん摩、はり、きゅうの国家試験受験資格や就職に向けた技能などを習得する
対象:次の全てを満たす方
・県内在住
・両眼の矯正視力が概ね0・3未満、又は盲学校の教育を受けることが適当であると判断できる
・高等学校を卒業(令和6年3月卒業見込みを含む)、又はそれと同等と認められる
定員:
理療科…16人
保健理療科…8人
願書:県立特別支援学校塙保己一学園(川越市)で配布中
応募期間:10月24日(火)〜11月10日(金)

問合せ:
同学園【電話】049・231・2121
障害福祉課【電話】829・1308【FAX】829・1981

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU