文字サイズ
自治体の皆さまへ

トピックス 募集 – 就業支援

32/61

埼玉県さいたま市

■潜在保育士就職支援セミナーの参加者
日時:
(1)12月14日(木)10時〜17時
(2)令和6年1月中旬

※いずれも先着順です。また、(1)でオンラインの定員はありません。
対象:保育士資格を有し(取得見込含む)、市内保育施設への就職を希望する方
※(2)は(1)に参加する方に限ります。
応募用紙:市役所保育課、各区支援課で配布中
※市ホームページでも申し込めます。
応募期間:11月8日(水)〜12月7日(木)

問合せ:
ヒューマンアカデミー(株)【電話】03・5348・2039
保育課【電話】829・1865【FAX】829・2516

■要約筆記者選考試験の受験者
試験日:
一次…令和6年2月18日(日)
二次…3月20日(祝)
会場:浦和ふれあい館(浦和区常盤)
受験料:手書き…6、000円、パソコン…6、500円
※両方受験する場合は、8、500円です。
実施要領:各区支援課、市社会福祉協議会(浦和区常盤)、同協議会各区事務所で配布中
※同協議会のホームページ(【HP】https://www.saitamashi-shakyo.jp)でダウンロードもできます。
申込期限:12月7日(木)

問合せ:
同協議会【電話】823・9556【FAX】823・9555
障害福祉課【電話】829・1308【FAX】829・1981

■市立高等看護学院の学生
試験日:
一次(筆記)…(1)11月26日(日)(2)令和6年1月20日(土)
二次(面接)…(1)12月3日(日)(2)1月27日(土)
受験資格:高等学校・中等教育学校を卒業した(6年3月卒業見込みを含む)、又は同等の学力を有すると認められた方募集人数:30人程度
募集要項:高等看護学院(緑区三室)で配布中
申込期限:
(1)11月17日(金)
(2)6年1月15日(月)

問合せ:同学院
【電話】873・0281【FAX】873・0282

■(公社)市シルバー人材センターの入会説明会の参加者

対象:市内在住で、60歳以上の方
※(2)は女性に限ります。
定員:
(1)50人
(2)30人
費用:無料
※登録には年会費が掛かります。
申込み:11月6日(月)から、(1)は30日(木)、(2)は12月4日(月)までに、電話で、シルバー人材センター本部事務所へ(先着順)。

問合せ:同事務所
【電話】669・0303【FAX】669・0305

■求人企業合同面接会の参加者
日時:11月21日(火)13時〜16時(12時〜15時30分受け付け)
※予約不要、入・退場自由です。
会場:大宮ソニック市民ホール(大宮駅西口)
対象:令和6年3月に短期大学、専門学校、大学等を卒業予定、又は卒業後3年以内の方
持ち物:履歴書

問合せ:
県雇用対策協議会【電話】647・4185
労働政策課【電話】829・1370【FAX】829・1944

■地元企業就職面接会の参加者
日時:11月22日(水)13時30分〜15時30分(13時〜15時受け付け)
※予約不要、入・退場自由です。
会場:浦和コミュニティセンター第15集会室(浦和駅東口・コムナーレ9階)
対象:正社員就職を希望する求職者
持ち物:履歴書

問合せ:
浦和公共職業安定所【電話】832・2461
労働政策課【電話】829・1370【FAX】829・1944

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU