■「ながら見守り」ボランティア
内容:通勤や買い物などをしながら、子どもの見守りを行う
対象:早朝と夕方(いずれか一方でも可)に市内で活動できる20歳以上の方
登録方法:身分証を持参し、市役所健康教育課へ。
問合せ:同課
【電話】829・1679【FAX】829・1990
■市社会福祉審議会の委員
任期:4月から3年間
内容:地域や高齢者、児童の福祉施策について審議する
応募要件:次の全てを満たす方
・市内在住、在勤又は在学
・令和6年4月1日現在、18歳以上
・本市の他の審議会などの委員を2つ以上務めていない
・月〜金曜日の昼間に開催する会議(年3回程度)に参加できる
募集人数:6人程度(選考)
応募要項:市役所福祉総務課で配布中
※市ホームページでダウンロードもできます。
応募期限:1月26日(金)
問合せ:福祉総務課
【電話】829・1252【FAX】829・1961
■廃棄物減量等推進審議会の委員
活動内容:一般廃棄物の減量や適正な処理の推進について調査・審議し、市長に提言する
任期:委嘱日から2年間
応募要件:次の全てを満たす方
・市内在住、在勤又は在学で、20歳以上
・市議会議員及び市職員でない
・本市の他の附属機関などの委員でない
・月〜金曜日の昼間に開催する会議(年4回程度)に出席できる
募集人数:2人程度(選考)
応募要項:市役所資源循環政策課で配布中
※市ホームページでダウンロードもできます。
応募期限:1月31日(水)(必着)
問合せ:資源循環政策課
【電話】829・1338【FAX】829・1991
■さいたま子育て緊急サポート会員
病児・病後児の預かりや、急を要したり宿泊を伴う子どもの預かり(有償)を行うサポート会員を募集しています。登録には、次の講習会への参加が必要です。
日時:2月6日(火)〜9日(金)(全4回)9時30分〜16時30分
会場:武蔵浦和コミュニティセンター(武蔵浦和駅西口・サウスピア)
申込み:2月5日(月)までに、電話で、緊急サポートセンター埼玉(【電話】048・297・2903(7時〜20時))へ。
問合せ:
緊急サポートセンター埼玉
子育て支援課【電話】829・1271【FAX】829・1960
■障害者施策に関する委員会を開催します(オンライン)
傍聴の定員:各10人程度
※手話通訳と要約筆記があります。
傍聴の申込み:1月5日(金)から、(1)は1月10日(水)、(2)は1月16日(火)までに、電話、ファクス又はEメールで、行事名、氏名、住所、電話番号を、障害政策課へ(先着順)。
※結果は全員に連絡します。なお、Zoom(ズーム)を利用できる環境が必要です。
問合せ:同課
【電話】829・1306【FAX】829・1981【E-mail】shogai-seisaku@city.saitama.lg.jp
■ファミリー・サポート・センターの会員
育児の援助(有償)をしていただける方を募集しています。応募にあたり、次のいずれかの講習会に参加してください。
※事前に電話で申し込みが必要です。
対象:市内在住の方
〇育児の援助を受けたい方も、ご相談ください
問合せ:
さいたまファミリー・サポート・センター【電話】814・1415
子育て支援課【電話】829・1271【FAX】829・1960
<この記事についてアンケートにご協力ください。>