11月12日~25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間
パープルリボンには、女性に対するあらゆる暴力をなくしていこうとのメッセージが込められています。
夫・パートナーからの暴力、性犯罪、売買春、セクシュアル・ハラスメント、ストーカー行為など女性に対する暴力は、女性の人権を著しく侵害するものです。これらはその対象の性別や加害者、被害者の間柄を問わず、決して許されるものではありません。
■目に見えない支配などがある関係かどうかチェックしてみましょう。
チェック項目に当てはまる場合は、対等な関係が崩れ、相手からコントロールされている可能性があります。
・外出や、友達、親戚との付き合いを制限される
・しょっちゅう連絡が来て、すぐに返事をしないと怒られる
・「バカ」「どうせできない」「普通は○○だ」などと言われる
・うまくいかないことがあると、あなたのせいになる
・怒られるのが嫌で、怒らせないように気をつかったり、言うことをきいたりしてしまう
・相手が家にいる(帰ってくる)と緊張する(リラックスできない)
・働くことを制限される、仕事をやめさせられる
・買い物のレシートを細かくチェックされ、説教される
・「あなたのためにやっているのに」「あなたが、○○ができないから、私の方が被害者だ」と言われる
・パートナーからのセックスの要求は断れないと感じている
※このチェックリストは、市セーフコミュニティDV防止対策委員会で作成したものです。
思いあたることがある場合は、ひとりで悩まず、ご相談ください。
詳しくは、市ホームページをご覧ください。
問合せ:人権政策・男女共同参画課
【電話】711・5739【FAX】711・8904
<この記事についてアンケートにご協力ください。>