■防災行政無線メールをご利用ください
防災行政無線が聞き取りにくい場合や、聞き逃してしまったときでも放送内容を確認することができます。
登録方法:【E-mail】bousai.saitamacity@raiden2.speecan.jpに空メールを送信
◇災害時防災情報電話サービスでも放送内容を確認できます
携帯電話やスマートフォンをお持ちでない方は、災害時に発令する避難情報などを、電話又はファクスで受け取れます。
申込場所:市役所防災課、各区総務課
問合せ:防災課
【電話】829・1127【FAX】829・1978
■雨水貯留タンク設置補助制度をご利用ください
対象:市内で雨水貯留タンクを設置した方
補助金額:3万円を上限とし、雨水貯留タンクの購入・設置工事費用の2分の1の額
※予算の範囲内で補助します。
申請書:市役所環境対策課、各区情報公開コーナーで配布中
※市ホームページでダウンロードもできます。
問合せ:同課
【電話】829・1331【FAX】829・1991
■交通ルールを守りましょう
春の全国交通安全運動の重点項目は次のとおりです。
〇こどもが安全に通行できる道路交通環境の確保と安全な横断方法の実践
〇歩行者優先意識の徹底と「思いやり・ゆずり合い」運転の励行
〇自転車・電動キックボード等利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守
◇交通安全春のつどいを行います
県警察交通安全広報大使として参加する内藤秀一郎さん(俳優)
日時:4月5日(金)13時30分〜
会場:ソニックシティ小ホール(大宮駅西口)
定員:100人(当日先着順)
問合せ:市民生活安全課
【電話】829・1219【FAX】829・1969
■消防職員が防火訪問を行います
65歳以上の方のみの世帯に対し、重点的に実施します。
※対象地域や訪問時期は、対象地区への回覧板などで事前にお知らせします。
内容:火災予防に関する説明、住宅用火災警報器の設置状況の確認など
問合せ:予防課
【電話】833・7509【FAX】833・7529
■建築物の耐震補強等助成制度をご利用ください
昭和56年5月31日以前に建てられた建物に対して、耐震診断や耐震性が不足していた場合の耐震補強工事・建替え工事、又は耐震シェルターの設置(木造の戸建て住宅に限る)を行う際に、費用の一部を助成しています。
※事前に申請が必要です。なお、予算の範囲内で助成します。
対象:次のいずれかの建物を所有する方
・戸建て住宅
・共同住宅
・多数の方が利用する一定規模以上の建築物
・保育園、老人ホーム、自治会館 など
◇木造住宅の耐震診断を無料で実施します
対象:昭和56年5月31日以前に建てられた木造戸建て住宅を所有している方
問合せ:建築総務課
【電話】829・1539【FAX】829・1982
<この記事についてアンケートにご協力ください。>