■依存症家族教室
日時:5月30日(木)、6月27日(木)(全2回)13時30分〜15時45分
会場:あいぱれっと(浦和区上木崎)
内容:依存症の基礎知識や家族の対応方法などを学ぶ
対象:市内在住で、アルコール・ギャンブル・薬物などの依存症の問題がある方の家族
定員:15人程度(先着順)
申込み・問合せ:4月8日(月)の9時から、電話で、こころの健康センターへ。
【電話】762・8548【FAX】711・8907
■与野郷土資料館さいたま市民の日講座 資料館で甲冑(ちゅう)着付け体験
日時:5月1日(水)
・9時30分〜10時15分
・10時30分〜11時15分
・13時30分〜14時15分
・14時30分〜15時15分
内容:甲冑の解説を聞き、着付けを体験する
対象:市内在住、在勤又は在学の方
※身長が約140〜170cmの方に限ります。
定員:各2人(先着順)
会場・申込み・問合せ:4月16日(火)の9時から、電話で、与野郷土資料館(中央区本町東)へ。
【電話】714・5471【FAX】714・5472
■相続登記申請義務化についての無料公開講演会
日時:4月19日(金)14時〜15時(13時30分から受け付け)
会場:浦和コミュニティセンター(浦和駅東口・コムナーレ9階)
内容:司法書士による相続登記申請の義務化についての講演
定員:100人(当日先着順)
◇無料相続遺言相談会を同日開催します
時間:15時10分〜16時45分
定員:8組(先着順)
申込み・問合せ:4月2日(火)から、電話で、(公社)県公共嘱託登記司法書士協会事務局へ。
【電話】864・1363(土・日曜日、祝日を除く、10時〜16時)
問合せ:市民生活安全課
【電話】829・1214【FAX】829・1969
■傷ついた心のケア講座
※希望者は13時~14時30分に、自らの経験などを語るピアサポートグループに参加できます。
会場:パートナーシップさいたま(大宮駅西口・シーノ大宮センタープラザ3階)
対象:市内在住、在勤又は在学の女性
定員:各24人(先着順)
申込み・問合せ:4月3日(水)の9時から、電話、ファクス又はEメールで、必須事項を、パートナーシップさいたまへ。
※結果は全員に連絡します。
【電話】642・8107【FAX】643・5801【E-mail】danjo-kyodo-sankaku@city.saitama.lg.jp
■春の自然観察・環境学習会
日時:4月21日(日)9時〜12時
内容:環境学習と春の自然庭園のガイドウォーク
対象:小・中学生とその保護者
定員:10組(先着順)
会場・申込み・問合せ:4月2日(火)〜19日(金)に、直接又は電話で、大宮南部浄化センター(見沼区上山口新田)へ。
【電話】646・6030【FAX】646・6033
■別所沼公園の講座
対象:市内在住、在勤又は在学で、18歳以上の方
定員:
(1)32人
(2)24人
費用:
(1)3、800円
(2)1、000円
申込み・問合せ:(1)は4月10日(水)、(2)は4月22日(月)までに、電話又はファクスで、必須事項を、(公財)市公園緑地協会へ(抽選)。
※同協会のホームページ(【HP】https://www.sgp.or.jp/)でも申し込めます。なお、結果は全員に連絡します。
【電話】836・5678【FAX】836・5200
■ベビーママヨガ教室
日時:5月9日〜6月27日の毎週木曜日(全8回)10時30分〜11時30分
内容:マッサージやヨガを通じ、子どもの体の発達促進や母親の体の産後ケアを行う
対象:市内在住又は在勤で、3か月〜1歳6か月の子どもとその保護者
定員:10組20人(抽選)
費用:1組6、000円
会場・申込み・問合せ:4月1日(月)〜10日(水)に、直接、電話又はファクスで、必須事項を、三橋総合公園(西区三橋)へ。
※(公財)市公園緑地協会のホームページ(【HP】https://www.sgp.or.jp/)でも申し込めます。なお、結果は参加できる方のみに連絡します。
【電話】623・0505【FAX】623・1313
【申込み時の必須事項】
(1)行事名、(2)郵便番号・住所、(3)氏名(ふりがな)、(4)電話番号
<この記事についてアンケートにご協力ください。>