文字サイズ
自治体の皆さまへ

介護保険料を改定します

9/55

埼玉県さいたま市

高齢者人口の増加や必要となる介護サービス費用を見込み、3年ごとに介護保険料を見直しています。令和6~8年度の65歳以上の方の介護保険料は、次のとおりです。

■介護保険の所得段階と保険料額

※1「老齢福祉年金」とは、明治44年4月1日以前に生まれた方、又は大正5年4月1日以前に生まれた方で一定の要件を満たしている方が受けている年金です。
※2「課税年金収入額」とは、老齢福祉年金、遺族年金、障害年金を除く公的年金等の収入額です。
※3「合計所得金額」とは、収入から必要経費を差し引いた、全ての所得を合わせたものです。なお土地、建物の譲渡所得に係る特別控除後の金額です。さらに改訂前の全段階と改訂後の第1~5段階の方は、給与所得がある場合は、所得金額調整前の控除の給与所得から10万円を控除した金額です。

■令和6年度の介護保険料の通知書を、7月上旬に発送します。
〇特別徴収(年金天引き)の方
介護保険料決定通知書兼特別徴収開始通知書

〇普通徴収(年金天引き以外)の方
介護保険料納入通知書

※令和5年12月以降に65歳になった方や市内に転入した方は、特別徴収の開始月までは普通徴収での納付となります。

問合せ:各区高齢介護課

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU