文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報掲示板 講座(5)

41/58

埼玉県さいたま市

■障害者雇用を目指す方に向けた講演会
日時:8月24日(土)14時30分〜16時30分
会場:生涯学習総合センター(大宮駅西口・シーノ大宮センタープラザ10階)
内容:多くの障害者を雇用する企業による、採用したい人材像や長く働き続けるために必要なことについての講演
対象:就労を目指している障害のある方、又はその家族、支援者
定員:80人(抽選)
申込み・問合せ:8月9日(金)(必着)までに、はがき、ファクス又はEメールで、必須事項と手話通訳・要約筆記の有無を、〒338-0013中央区鈴谷7-5-7障害者総合支援センターへ。
※結果は全員に連絡します。
【電話】859・7266【FAX】852・3273【E-mail】syogaisha-sogo-sien@city.saitama.lg.jp

■NPO法人の設立にむけたセミナー
日時:8月27日(火)14時〜16時30分
会場:大宮区役所
内容:NPO法人の基礎と設立に必要な書類の作成方法を学ぶ
定員:40人(先着順)
申込み・問合せ:8月6日(火)〜26日(月)に、電話、ファクス又はEメールで、必須事項を、市民協働推進課へ。
※市ホームページでも申し込めます。なお、結果は全員に連絡します。
【電話】813・6404【FAX】887・0164【E-mail】kyodo-suishin@city.saitama.lg.jp

■親族後見人の集い
日時:9月24日(火)13時30分〜15時30分
会場:浦和コミュニティセンター(浦和駅東口・コムナーレ9階)
内容:葬儀の基礎に関する講義、後見人同士の情報交換を行う
対象:市内在住で、親族の成年後見人等として活動又は活動を予定している方
※被後見人等が市内在住の方も参加できます。
定員:30人(抽選)
会場・申込み・問合せ:9月5日(木)(必着)までに、はがき、ファクス又はEメールで、必須事項と年齢、被後見人等との関係、被後見人等の状況(申立手続きの有無、類型)、後見活動の悩みや関心事項を、〒330-0061浦和区常盤9-30-22浦和ふれあい館市社会福祉協議会高齢・障害者権利擁護センターへ。
※同協議会のホームページ(【HP】https://www.saitamashi-shakyo.jp/kenriyogo/)でも申し込めます。なお、結果は全員に連絡します。
【電話】835・5280【FAX】835・5282【E-mail】kenri@saitamashi-shakyo.jp

問合せ:高齢福祉課
【電話】829・1260【FAX】829・1981

■埼玉大学経済学部市民講座 日本社会がかかえる現代的課題
日時:10月3日(木)・10日(木)・18日(金)・25日(金)、11月1日(金)・8日(金)・15日(金)・22日(金)(全8回)19時〜20時30分
会場:浦和コミュニティセンター(浦和駅東口・コムナーレ9階)
対象:市内在住又は在勤で、18歳以上の方(学生を除く)
定員:80人(抽選)
会場・申込み・問合せ:9月6日(金)(消印有効)までに、はがきで、「経済学部市民講座」と朱書きし、必須事項(在勤の方は勤務地・事業所名も)と年齢を、〒338-8570桜区下大久保255埼玉大学総務部広報渉外課へ。
※同大学のホームページ(【HP】https://www.saitama-u.ac.jp/society/extension/)でも申し込めます。なお、結果は全員に連絡します。
【電話】858・9213【FAX】858・9057

問合せ:生涯学習振興課
【電話】829・1704【FAX】829・1989

■アートフラワーミニブーケ教室
日時:9月5日(木)13時30分〜15時30分
会場:別所沼公園(南区別所)
対象:市内在住、在勤又は在学の方
定員:32人(抽選)
費用:3、800円
申込み・問合せ:8月14日(水)までに、(公財)市公園緑地協会のホームページ(【HP】https://www.sgp.or.jp/)へ。
【電話】836・5678【FAX】836・5200

【申込み時の必須事項】
(1)行事名、(2)郵便番号・住所、(3)氏名(ふりがな)、(4)電話番号

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU