文字サイズ
自治体の皆さまへ

鉄道のまち大宮「大宮総合車両センター」

1/17

埼玉県さいたま市大宮区

大正時代の客車製造

鉄道開業期から大正時代までは客車の車体は木製で、その組み立ては木工場で行われていました。当時、大宮工場内には大宮駅側(現在の大栄橋側)に5つの木工場が稼働しており、その面積は合計約2,650坪(8,760平方メートル)、そこで働く職員は400人以上という大規模なものでした。その後、昭和初期には安全性向上のため、木製に代わり鋼製車体の客車が製造されるようになりました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU