文字サイズ
自治体の皆さまへ

図書館だより

15/56

埼玉県ふじみ野市

■こどもの読書週間
「子どもたちにもっと本を」との願いから、「こどもの読書週間」は1959年に始まりました。もともとは、5月5日のこどもの日を中心とした2週間(5月1日~14日)でしたが、2000年より、現在の4月23日(世界本の日・子ども読書の日)~5月12日になりました。小さいときから本を読む楽しさを知っていることは、子どもの思いやりや想像力を培う方法の一つとして大切です。本を読むことで、忍耐力も身に付くといわれています。「こどもの読書週間」の間、図書館や書店などでは、多くのイベントが行われますが、まずは、周囲にいる大人たちが読書している姿を見せることで、子どもたちに読書の魅力を知ってもらいましょう。
市立図書館では、「こどもの読書週間」にちなんだイベントや、月ごとのテーマに沿った図書の展示を行っています。また、上福岡図書館では「ふじみんのおすすめ本」の展示スペースで、皆さんからの「おススメ本紹介」を随時受付しています。子どもだけでなく中学生以上の人も、ぜひ自分の「おススメ本」を紹介してみてください。

■新着図書案内
▼一般向け
・家康の仕掛け(岡本哲志)
・いちごのお菓子づくり(今井ようこ)
・親の見守り・介護をラクにする道具・アイデア・考えること(工藤広伸)
・川越市の100年(松尾鉄城)
・奇妙な国境や境界の世界地図(ゾラン・ニコリッチ)
・給料が上がらないのは、円安のせいですか?(永濱利廣)
・銀座に住むのはまだ早い(小野寺史宜)
・蝙蝠か燕か(西村賢太)
・世界のディズニーパークandリゾート(マーシー・キャリカー・スマザーズ)

▼児童向け
・アリのひみつ大図鑑(佐藤俊幸)
・いちじくのはなし(しおたにまみこ)
・神永くんは知っている(神戸遙真)
・きたかみがわ(村松昭)
・図解はじめての絵画(青柳正規)
・晴さんのにぎりずし(佐川芳枝)
・どうぶつたちのやさしいきもちって?(デイヴィッド・ウォーカー)
・どこどこ?ねどこ(juno)
・どこでもタクシー(鈴木まもる)
・ボボンバボンボン(高畠純)
・未来につながる!ロボットの技術(日本ロボット学会)

問合せ:
上福岡図書館【電話】049・262・3710
大井図書館【電話】049・263・1100
上福岡西公民館図書室【電話】049・264・5388
【HP】https://www.library.fujimino.saitama.jp/

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU