文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報アクセス~ご案内(3)

33/61

埼玉県ふじみ野市

◆生きがい学習ガイドブック2023
学びのきっかけに役立てていただくため、市の催し物や市内で活動している団体・サークルなどを掲載した「生きがい学習ガイドブック2023」を発行しました。各公共施設や市ホームページで配布および閲覧できます。
※配布冊子の数に限りがあります。

問合せ:協働推進課
【電話】049・262・8123

◆サマージャンボ宝くじを発売
ことしは1等・前後賞合わせて7億円。同時発売のサマージャンボミニは、1等前後賞合わせて3000万円。
宝くじの収益金は市町村の明るく住みよいまちづくりに使われます。お求めの際は、ぜひ埼玉県内の宝くじ売り場をご利用ください。
発売場所:宝くじ売場(サマージャンボはインターネット購入も可)
発売期間:7月4日(火)~8月4日(金)
抽選日:8月18日(金)
支払開始日:8月23日(水)

◆特定小型原動機付自転車(電動キックボード)
7月1日(土)から、道路交通法の一部が改正され、特定小型原動機付自転車(電動キックボード)の交通方法などに関する規定が施行されました。これにより、特定小型原動機付自転車は、従来の原動機付自転車と同様に軽自動車税(種別割)が年額2000円課税されます。同日以降に当該車両を取得した場合は、専用のナンバープレートを交付しますので申告してください。
対象車両:次の全てに該当する車両
(1)長さ1・9メートル以下、幅0・6メートル以下
(2)原動機の定格出力が0・60キロワット以下
(3)最高速度が20キロメートル毎時以下
申告方法:
(1)販売証明書(譲渡の場合は譲渡証明書)
(2)本人確認書類を持参し、窓口で申告する。
※販売証明書や譲渡証明書から特定小型原動機付自転車と判断できない場合は、要件を満たすことが分かる書類などを持参してください。詳しくは市ホームページをご覧ください。

▽特定小型原動機付自転車用課税標識(ナンバープレート)の交付
7月1日(土)以降に特定小型原動機付自転車専用のナンバープレートが準備でき次第、交付します。日程は、市ホームページでお知らせします。
※従来の課税標識は、新課税標識へ変更もできますが、継続利用もできます。
※交換した場合は標識番号が変わるため、自賠責保険などの手続きをしてください。

問合せ:税務課
【電話】049・262・9011

◆介護者サロン
地域で家族を介護する人が、日々の困りごとや介護のことなど、なんでも語り合える場です。お気軽にお越しください。
日時:7月20日(木)午前10時~11時30分
場所:マザーアースサテライト地域交流スペース(大井730・12)
定員:10人程度(申込順)
申込方法:電話で申し込む

問合せ:高齢者あんしん相談センターおおい
【電話】049・261・3021

◆虐待通報ダイヤル
7月は虐待ゼロ推進月間です。虐待を発見した、虐待を受けている、虐待をしてしまったなどの場合には埼玉県虐待通報ダイヤル【電話】#7171にお電話ください。つながらない場合は【電話】048・762・7533。
詳しくは県ホームページをご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU