財務書類とは、「その年にどのような収入があり、それをどのように使ったのか」といった現金の動きだけでなく、「市が整備してきた資産や借入金などの負債がどれだけあるのか」といった資産の情報や、「行政サービスを提供するためにどれくらいの費用がかかり、それをどのように賄っているのか」といった収支の情報を明らかにするものです。
資産や負債の状況を表す「貸借対照表」と、行政サービスにかかった費用を表す「行政コスト計算書」を説明します。
詳しい財務書類は、市ホームページで公表しています。
▽連結している会計の範囲
『市の会計』
・一般会計
・国民健康保険特別会計
・介護保険特別会計
・後期高齢者医療事業特別会計
・水道事業会計
・下水道事業会計
『市に関する会計』
・彩の国さいたま人づくり広域連合
・埼玉県後期高齢者医療広域連合
・埼玉県市町村総合事務組合
・入間東部地区事務組合
・入間東部福祉会
◆貸借対照表(バランスシート)
市が保有する土地、建物、現金預金、基金などの資産と、その資産の形成に使った財源(負債・純資産)を表しています。負債は、今後の支払義務があるため、将来世代の負担を意味します。純資産は、これまでに皆さんが納めた税金や行政活動によって得られた収益または費用が蓄積されたもので、過去または現世代の負担を意味します。
◆行政コスト計算書
令和4年度に市が提供した行政サービスのうち、大きな比重を占める人的サービスや給付サービス(福祉事業やごみの収集)などの資産形成につながらない行政サービスにかかったコストを表しています。現金の支出を伴わない減価償却費などのコストも含み、普通建設事業費などの資産形成につながるコストや借金の元金返済額は含みません。
(B)経常収益(行政サービスなどの利用による使用料・手数料など)…38億6,600万円
(C)純経常行政コスト((A)-(B))…620億8,800万円
※各項目の金額は、百万円未満を四捨五入しているため、積み上げた合計額と一致しないことがあります。
◆分析指標
※( )内は令和3年度の数値です。
問合せ:財政課
(【電話】049・262・9004)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>