◆救命講習(入門コース)
日時:8月24日(土)午前9時30分~正午
場所:入間東部地区事務組合消防本部(大井中央1・1・19)
対象:ふじみ野市、富士見市、三芳町に在住・在学で保護者と一緒に参加できる小学4~6年生
定員:10組(申込順)
申込方法:8月1日(木)~16日(金)(土・日曜日を除く)午前8時30分~午後5時に電話で申し込む
申込み:入間東部地区事務組合消防本部救急課
【電話】049・261・6673
◆フクトピア夏休みの講座
○共通事項
場所:市民交流プラザ(フクトピア)
申込方法:
(1)~(4)…7月6日(土)午前9時から各講座開催日の7日前に申込書に参加費を添えて窓口で申し込む(申込順。3名以上で開講)
(5)・(6)…申込不要
申込み:市民交流プラザ【電話】049・264・7971
制作見本は施設館内ポスターまたは市民交流プラザホームページをご覧ください。
(1)色が変わるエッグライト教室
たまごの殻を装飾してライトを作ります。
日時:7月20日(土)午前10時~正午
定員:25人(小学3年生以下は保護者同伴)
費用:1400円(材料費含む)
(2)カラーサンドでジェルキャンドル教室
好きな色を組み合わせましょう。
日時:7月26日(金)午後1時30分~3時
定員:15人(小学3年生以下は保護者同伴)
費用:2000円(材料費2個分を含む)
(3)ランタン風貯金箱教室
好きな絵を描いて作ろう(絵柄サイズ…10×19センチメートル)。
日時:7月28日(日)(1)午前9時30分~10時30分(2)午前11時30分~午後0時30分(3)午後2時~3時
定員:各15人(小学3年生以下は保護者同伴)
費用:700円(材料費含む)
(4)コイルラジオ工作教室
日時:7月27日(土)(1)午前9時30分~正午(2)午後1時30分~4時
対象:小学4年生以上(保護者同伴不可)
定員:各20人
費用:500円(材料費含む)
(5)SDGsに挑戦!打ち水大作戦
日時:7月28日(日)午後3時30分~3時45分
(6)大人も子どもも手作りしよう!ワークショップand占いヒーリング(食品販売・食事処(しょくじどころ)あり)
日時:7月27日(土)午前10時~午後2時30分
費用:1制作につき200~1500円(材料費含む)
◆金曜午前の英会話追加募集(継続あり)
日時:毎週金曜日
・初級…午前10時~11時
・上級…午前11時15分~午後0時15分
場所:産業文化センター
内容:ネイティブ講師のグループレッスン
定員:各10人程度
費用:5000円(月4回分、1回体験可1250円)
申込方法:7月5日(金)正午から窓口か電話で申し込む
申込み:産業文化センター
【電話】049・269・4811
◆市民後見人養成講座(基礎編)
認知症や知的障がい、精神障がいなどの理由で生活に不安を抱える人の権利を守る「市民後見人」を養成する講座を開催します。
日時:下表のとおり(全10回)
場所:市役所第3庁舎2階会議室ほか
対象:市内在住で成年後見制度および高齢者や障がい者に対する福祉活動に理解や熱意があり、全回受講できる見込みがある人
定員:30人
申込方法:7月3日(水)~22日(月)に受講申込書(社会福祉協議会窓口とホームページで配布)とレポートを窓口か郵送で提出する
申込み:成年後見センター
〒356・0011福岡1・1・1
【電話】049・265・3606
◆オリジナルローラーでエコバッグペイントと私たちの旗づくり
○文化芸術企画提案型委託事業
毛糸やひもをまきつけたスポンジローラーで、エコバッグや大きな旗に自分だけの模様で色を付けていきます。作った旗は、市でアート活動をする目印となります。エコバッグは持ち帰れます。
日時:(1)7月20日(土)(2)8月21日(水)(3)9月28日(土)午前10時~正午(9時30分から受付)
場所:(1)ステラ・イースト(2)上福岡西公民館(3)ステラ・ウェスト
対象:就学前の子(年少)以上
※就学前の子は保護者同伴。
定員:各回20人(定員を超えた場合は抽選)
持ち物:汚れてもいい服装、飲み物、タオル
講師:菖蒲澤 侑さん(文京学院大学助教)
申込方法:7月8日(月)~18日(木)にウェブフォームで申し込む
問合せ:ふじみ野市文化協会
【電話】090・5527・6360
<この記事についてアンケートにご協力ください。>