文字サイズ
自治体の皆さまへ

60歳からのシニアライフ

20/55

埼玉県ふじみ野市

◆高齢福祉課
○通所型サービスC
加齢などで低下した体力や歩行機能を向上させる方法のほか、食事の改善などを医療専門職から学び、習得します。
期間:8月28日(水)~11月20日(水)(概ね週1回、計13回)
場所:大井総合福祉センター(送迎要相談)
対象:要支援1・2で自主的にプログラムに取り組むことができる人(デイサービスなどの利用者を除く)
※要介護認定を受けていなくても利用できる場合があります。
定員:15人(申込順)
申込方法:8月6日(火)までにお住まいの地域の高齢者あんしん相談センターに電話で申し込む

申込み:高齢者あんしん相談センター
ふくおか(【電話】049・261・1126)
かすみがおか(【電話】049・264・7620)
つるがまい(【電話】049・256・6061)
おおい(【電話】049・261・3021)

○認知症サポート医による「もの忘れ・認知症相談」(要予約)
認知症は、早期段階での対応が重要です。認知症に関して相談したいことがありましたら、ぜひご利用ください。
日時:8月9日(金)午後3時~4時30分
場所:大井総合福祉センター4階会議室2
定員:3人(申込順)
申込方法:7月31日(水)までに電話で申し込む
※申し込み後、担当の高齢者あんしん相談センター職員が訪問してお話を伺うことがあります。

○介護保険負担限度額認定証の更新
現在お持ちの認定証の有効期限は、7月31日(水)です。引き続き介護保険負担限度額認定証が必要な場合は、改めて申請が必要です。
申請場所:高齢福祉課、大井総合支所市民総合窓口課
申請に必要なもの:被保険者本人および配偶者の通帳などの写し
対象:次の全てに該当する人
(1)介護保険料を滞納していない
(2)住民税非課税世帯
(3)預貯金などの資産の合計が基準額以下
※預貯金などの資産合計の基準額は所得の状況により異なります。詳しくは市ホームページをご覧ください。

→【電話】049・262・9038【FAX】049・261・7621

◆大井総合福祉センター
・大井中央2・2・1
・初めて利用する人は、利用者登録が必要です。本人確認書類(健康保険証など)をお持ちください。

○健康相談(整形外科)
足腰の痛みなどお気軽にご相談ください。
日時:7月16日(火)午後1時15分〜2時
場所:大井総合福祉センター3階健康相談室
担当医:山口医師(ふじみ野整形外科内科骨粗鬆症スポーツクリニック)
対象:市内在住の60歳以上の人
定員:5人(申込順)
申込方法:7月5日(金)から大井総合福祉センター1階窓口か電話(【電話】049・266・1111)で申し込む

→【電話】049・266・1111【FAX】049・266・1112

◆県後期高齢者医療広域連合(健康長寿歯科検診コールセンター)
○健康長寿歯科検診
本年度中に76歳または81歳を迎える被保険者を対象に、健康長寿歯科検診を実施します。お口の健康は、全身の健康につながります。疾病の予防や健康増進のため、ぜひ受診してください。
実施期間:7月1日(月)〜来年1月31日(金)
対象:次のいずれかに該当し、後期高齢者医療被保険者証を持つ人
(1)昭和23年4月2日〜昭和24年4月1日生まれ
(2)昭和18年4月2日〜昭和19年4月1日生まれ
※申し込み手続きなど、詳しくは、後期高齢者医療広域連合から6月下旬に届いた受診案内をご覧ください。

→【電話】0120・981・199

◆介護予防センター
・霞ケ丘1・5・1
・一般駐車場はありません。障がいなどにより駐車場の利用が必要な場合は、事前にご連絡ください。
・新規に介護予防センターの利用登録をする人は、本人確認書類(健康保険証など)をお持ちください。

○足腰ラクラク体操
足腰の筋力と柔軟性を高め、しなやかな体づくりを一緒に行っていきましょう。
日時:7月8日(月)・17日(水)いずれも午前10時30分〜11時30分
場所:介護予防センター1階介護予防ホール
対象:市内在住で65歳以上の人
定員:各40人(先着順)
持ち物:介護予防センターの利用登録証、動きやすい服装、タオル、飲み物
※当日、直接会場にお越しください。

→【電話】049・264・7270【FAX】049・264・7271

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU