経済的理由によって就学が困難な児童・生徒の保護者に対し、学用品費、給食費など、教育に必要な援助を行います。希望者は申請が必要です。
※詳しくは、市ホームページをご覧ください。
対象:市内に居住し、公立の小・中学校に在学している児童・生徒の保護者
※4月1日時点で生活保護を受給している世帯は、申請不要。
受付期間:令和7年2月3日(月)~令和8年2月27日(金)
※4月からの認定を希望する場合は4月15日(火)までに申請ください。4月16日(水)以降の申請は翌月からの認定となります。
申請方法:
(1)ウェブフォームで申請する
(2)申請書を窓口(各小・中学校事務室、学校教育課〈市役所第2庁舎3階〉)か郵送で提出する
※チラシ・申請書は、市役所本庁舎、大井総合支所、出張所、各小・中学校、市ホームページで配布。
認定審査:世帯全員の所得の状況などを審査し、審査結果を自宅へ郵送(4月認定は5月)
必要書類:
(1)就学援助申請書
(2)振込先口座の通帳のコピーおよび下表に該当する書類
問合せ:学校教育課
(〒356・8501、【電話】049・220・2084)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>