◆上福岡図書館
場所:上福岡図書館
※イオンタウンおはなし会を除く。
○ぬいぐるみおとまり会
ぬいぐるみと一緒におはなし会に参加します。ぬいぐるみは図書館におとまりし、図書館を探検したり、仕事を体験したりします。
日時・内容:
・おはなし会とお預かり…2月15日(土)午前11時~11時30分
・カウンターへお迎え…2月22日(土)・23日(祝)午前9時~午後8時
対象:両日とも参加できる市内在住・在学の小学生以下
定員:15人(申込順)
申込方法:2月1日(土)午前10時~9日(日)午後7時に窓口か電話で申し込む
○乳幼児向けおはなし会
日時:毎週月・金曜日午前10時30分~11時
内容:絵本の読み聞かせ、紙芝居、わらべ歌など
対象:就学前の子と親
○子どもおはなし会
日時:2月22日(土)午前11時~11時30分
内容:絵本の読み聞かせ、紙芝居、手遊びなど
対象:3歳~小学生
○「おしえて!福中生の好きな本」展示
日時:2月1日(土)~3月31日(月)
内容:福岡中学校の生徒が投票した「好きな本」の集計結果と、ランクインした本を展示
○キッズ・マネー・スクール「おみせやさんごっこ」
日時:3月16日(日)午後2時~4時
内容:「おみせやさんごっこ」で遊びながら、お金の歴史や役割、お金を稼ぐことの大変さや楽しさを学ぶ
講師:「一般社団法人日本子どもの生き抜く力育成協会」認定講師
対象:6~10歳の子と保護者
定員:30組(申込順)
申込方法:3月1日(土)~15日(土)午前9時~午後7時に窓口か電話で申し込む
○こどもえいが会
日時・内容:午前11時から
(1)2月16日(日)「日本昔ばなしつるのおんがえし」(10分)「手ぶくろを買いに」(15分)
(2)2月23日(祝)「南極犬タロ」(26分)
(3)3月2日(日)「ドナルドダックと魔法使い」(10分)「ひなまつり」(19分)
※リニューアルオープンイベントのため、2月2日(日)、9日(日)のこどもえいが会は中止します。
○イオンタウンおはなし会
日時:2月17日(月)午前11時~11時30分
場所:イオンタウンふじみ野1階セントラルステージ
内容:絵本の読み聞かせ、紙芝居、手遊びなど
○おりがみ教室
今月のおりがみは「おひなさま」です。
日時:2月23日(祝)午前10時30分~11時
○図書館映画会
日時:2月14日(金)午後2時から(午後1時30分開場)
内容:「トキワ荘の青春」(110分)
1950年代、東京都豊島区の「トキワ荘」。若き漫画家の卵たちが入居し、貧しい生活のなか、互いを励ましあい、漫画の未来について熱く語り合う日々が続くのだが…。藤本弘、安孫子素雄、石森章太郎など漫画家たちの群像劇。
→【電話】049・262・3710
◆大井図書館(ステラ・ウェスト内)
○パソコン相談室
日時:毎週水曜日午前10時~正午
場所:ステラ・ウェスト2階
対象:市内在住か、図書館の利用券をお持ちの人
持ち物:パソコン
○おはなしくまさん
日時:2月8日(土)午前11時~11時30分
場所:ステラ・ウェスト3階
内容:絵本の読み聞かせ、本の紹介、おはなし、おりがみ
対象:小学生
○おはなし会
日時:毎週火・木曜日午前10時~10時30分(第4木曜日はクマクマくらぶ)
場所:ステラ・ウェスト3階
内容:絵本の読み聞かせ、紙芝居、わらべ歌など
対象:就学前の子と親
○ぬいぐるみおとまり会
ぬいぐるみと一緒におはなし会に参加します。ぬいぐるみは図書館におとまりし、図書館を探検したり、仕事を体験したりします。
日時・内容:
・おはなし会とお預かり…3月9日(日)午前10時~10時30分
・カウンターへお迎え…3月11日(火)午前9時~午後6時
場所:ステラ・ウェスト3階
対象:両日とも参加できる市内在住・在学の小学生以下
定員:10人(抽選)
申込方法:2月15日(土)~24日(休)午前9時~午後7時に窓口か電話で申し込む
○防犯講座「特殊詐欺にあわないために」
日時:2月24日(休)(1)午前11時~正午(2)午後1時30分~2時30分
場所:ステラ・ウェスト2階
内容:特殊詐欺の被害状況・手口の解説、特殊詐欺対策機器の体験など
講師:埼玉県庁防犯課担当者
定員:各回30人(申込順)
申込方法:2月15日(土)~23日(祝)午前9時~午後7時に窓口か電話で申し込む
○図書館映画会
日時:2月6日(木)午後2時から
場所:ステラ・ウェスト2階
内容:「私の頭の中の消しゴム」(117分)
彼女がすべての記憶をなくしてしまいます。名前も、歳も、そして愛していた僕さえも。父の反対にもめげすに結婚した二人だが、彼女は若年性アルツハイマーと宣言される。切ない純愛ラブストーリーの韓国映画。
※午後1時40分から「ふじみんぴんしゃん体操」を実施。
○こどもえいが会
日時・内容:午前11時から
(1)2月9日(日)「ふしぎ駄菓子屋銭天堂3巻 23・24話」(20分)
(2)2月16日(日)「ぴったんこ!ねこざかな3 21~25話」(24分)
(3)2月23日(祝)「ムーミン 冬の巻(1)冬のスポーツ大会(2)小さなニブリング」(20分)
(4)3月2日(日)「うさぎとかめ」「子猫の武勇伝」(17分)
場所:ステラ・ウェスト2階
→【電話】049・263・1100
◆上福岡西公民館図書室
○おはなし会
日時:2月8日(土)午前11時~11時30分
場所:上福岡西公民館
内容:絵本の読み聞かせ、紙芝居、手遊びなど
対象:小学生以下
→【電話】049・264・5388
<この記事についてアンケートにご協力ください。>