文字サイズ
自治体の皆さまへ

INFORMATION~お知らせ(1)

19/38

埼玉県三芳町

■[テレ朝出前講座]テレビ局のオシゴト舞台裏〔無料〕
テレビ局のオシゴト舞台裏について現役のテレビ局員から学ぼう!
日時:8/2(水)14:00~16:00
場所:藤久保公民館多目的ホール
対象:小学4~6年生
定員:40人
申込み:窓口・電話・FAX(氏名・住所・電話番号)・申し込みフォームから申し込み。(7/10(月)~7/24(月)まで)

問合せ:藤久保公民館
【電話】258-0690【FAX】258-9625

■蚊を介する感染症の予防
蚊の活動は10月下旬頃まで
蚊が媒介する感染症にかからないために下記の点に注意しましょう。

○蚊に刺されない
・蚊が多くいる場所ではできるだけ肌を露出せず、虫よけ剤を使用しましょう。
・海外へ渡航する際には現地の情報を把握しましょう。

○蚊を増やさない
・蚊は容器に溜まった雨水など、小さな水たまりで発生します。日頃から水たまりをなくすようにしましょう。

問合せ:
蚊媒介の感染症に関すること…県保健医療部感染症対策課【電話】048-830-3557
蚊の防除に関すること…県保健医療部生活衛生課【電話】048-830-3606

■食中毒に気をつけましょう
夏季は湿度や気温が高く、細菌による食中毒が発生しやすくなります。原因の多くは食肉を生や加熱不足で食べることによるカンピロバクターや腸管出血性大腸菌O157などです。食肉を食べる際は次の点に注意しましょう。

○ポイント
(1)肉の生食は食中毒のリスクがあります。たとえ生食用であっても、子ども、高齢者や抵抗力の弱い人は生食を控えてください
(2)レバーなどの内臓や食肉を調理するときは、しっかり加熱(75℃で1分間以上)しましょう。表面が焼けていても、内部が生であることがあります
(3)肉は購入から調理までの間、細菌が増殖しないように低温保存(10℃以下)しましょう
(4)焼肉やバーベキューをするときは、生肉に触れた箸やトングで、焼きあがった肉やサラダなどを食べないようにしましょう
(5)野菜・果物・調理済みの食品は、生肉やその肉汁と触れないようにしましょう
(6)生肉の調理に使用した包丁やまな板などは、その都度、洗浄消毒をしましょう
(7)調理の前、生肉に触れた後は、手指の洗浄消毒をしましょう

問合せ:朝霞保健所
【電話】048-461-0468

■名人に習う 夏休み子ども絵画教室
夏休みの宿題を終わらせちゃおう。
日時:7/26(水)9:30~12:00
場所:中央公民館多目的ホール
対象:小学生から中学生
定員:30人(先着順)
※水彩絵の具・画用紙を用意してください。
申込み:7/4(火)9:00から下記へ電話または窓口で申し込み。

問合せ:中央公民館
【電話】258-0050

■電気・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金
電力・ガス・食料品等の価格高騰による負担増を踏まえ、特に家計への影響が大きい低所得世帯(住民税非課税世帯等)に対して、1世帯当たり3万円を給付します。
対象世帯:以下のいずれかの条件に当てはまる世帯。
(1)令和5年度住民税非課税世帯…基準日(令和5年6月1日)において三芳町に住民登録があり、令和5年度分の世帯全員の住民税均等割が非課税である世帯
(2)家計急変世帯…申請時点で三芳町に住民登録があり、予期せず家計が急変し、令和5年1月から現在までの収入が住民税非課税世帯と同様の事情にあると認められる世帯
※受給には審査があります。
支給金額:1世帯当たり30,000円
通知発送・申請書受付開始時期(予定):
(1)令和5年度住民税非課税世帯への確認書・申請書の発送は7月中旬頃を予定しております。
(2)家計急変世帯は、申請書による申請が必要です。受付開始は7月中旬頃を予定しています。

問合せ:給付金担当
【電話】293-8133(内線282~284)

■サマージャンボ宝くじ 1等・前後賞合わせて7億円
収益金は市町村の明るく住みよいまちづくりに。お求めは埼玉県内の宝くじ売り場で。
1等:5億円×24本
前後賞各:1億円×48本
(発売総額720億円・24ユニット)
発売期間:7/4(火)~8/4(金)
抽選日:8/18(金)

問合せ:公益財団法人埼玉県市町村振興協会
【電話】048-822-5004

■夏休み親子下水道教室
日時:7/28(金)
(1)9:00~12:00
(2)13:30~16:30
場所:新河岸川水循環センター(和光市新倉6-1-1【電話】048-466-2400)
対象:小学生と保護者
定員:20組40人(先着順)
申込み:7/3(月)~7/14(金)の平日9:00~17:00に新河岸川水循環センターに電話で申し込み。

問合せ:上下水道課下水道業務担当
【電話】内線248~249

■Let’s start みよしSDGs
未来につながる「自分事」としてSDGsを考えてみませんか。SDGsをテーマに巡回展示と体験講座を開催します。

○巡回展示
日程・場所:

※施設により展示期間中に休館あり

○はじめよう!SDGs講座
手作りはがきを作ろう
日時:8/24(木)10:00~12:00
場所:藤久保公民館ホール
対象:小学生と保護者
定員:20組40人(先着順)
申込み:7/10(月)から下記に電話か申し込みフォームにて申し込み。

問合せ:政策推進室政策推進担当
【電話】内線422

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU