文字サイズ
自治体の皆さまへ

みよし野菜おうちレシピ

36/40

埼玉県三芳町

■カレー南蛮
汁野菜をたくさん使って優しい味に仕上げるカレー南蛮汁!
うどんかそばをつけて、召し上がってください!

◇材料(4人分)
サラダ油(小さじ1/2)…2g
豚小間…60g
にんにく(チューブなら2cm)…1.6g
たまねぎ(1/3玉)…80g
*にんじん(1/4本)…40g
なると(1/4本)…40g
*長ねぎ(1/2本)…40g
きびざとう(小さじ1/2弱)…1.6g
しょうゆ(小さじ4)…24g
荒塩(ひとつまみ)…0.9g
カレールウ(固形ルウだと2片)…40g
片栗粉(大さじ1)…9g
カレー粉(ひとつまみ)…0.4g
だし汁(3と1/2カップ強)…720g
〔だし汁材料〕
水(4カップ)…800g
かつおぶし…8g
出し昆布(5cm×4cm)…2g

*印
毎週水曜日、役場1階ロビーで「みよしっ子野菜市」を開催中!新鮮な三芳産野菜をぜひご賞味ください。

◇だしをとる
(1)水に昆布を浸し、10分くらい置く。
(2)中火で加熱する。
(3)沸騰したら火を弱めてかつおぶしを入れ、ふたをしないで10分くらい煮出す。途中でアクをすくう。
(4)火を止め、かつおぶしが沈んだら、ザルやキッチンペーパーでこす。

◇作り方
(1)鍋にサラダ油をひき、豚肉・にんにくを炒め、1/2量のカレー粉をふる。
(2)肉に火が通ったら、たまねぎ・にんじんを加えて炒める。
(3)たまねぎが透き通ってきたら、少量の水を加え、アクをすくいとる。
(4)だし汁を加え、なると・きびざとう・しょうゆ・荒塩・カレールウを加えて中火で煮る。
(5)沸いたら一旦火を止め、水溶き片栗粉を回し入れる。全体をよくかき混ぜながら再度火をつける。
(6)最後に水溶きカレー粉を加えて、完成!

町HPでは給食レシピをたくさん紹介中!二次元コードからアクセス
※詳しくは本紙をご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU