文字サイズ
自治体の皆さまへ

INFORMATION~お知らせ(3)

32/44

埼玉県三芳町

■ご存知ですか。国民年金の任意加入制度
老齢基礎年金は、20歳から60歳になるまでの40年間保険料を納めなければ、満額の年金を受け取ることができません。
国民年金保険料の納め忘れなどにより、保険料の納付済期間が40年間に満たない場合は、60歳から65歳になるまでの間に国民年金に任意加入して満額の年金に近づけることができます。なお、平成29年8月から、老齢基礎年金を受給するためには、保険料の納付済期間や保険料の免除期間等が10年以上と変わりましたが、この要件を満たしていない場合は、受給権取得を目指して70歳になるまで任意加入することができます。また、海外に在住する日本国籍の方も国民年金に任意加入することができます。詳しくは、お近くの年金事務所または、役場までお問い合わせください。

問合せ:
住民課保険年金担当【電話】258-0019 内154
※ねんきん加入者ダイヤルでもお問合わせできます。【電話】0570-003-004(ナビダイヤル)
050から始まる電話でおかけになる場合は【電話】03-6630-2525

■6/1~7は水道週間
「水道水 安心・安全これからも」
私たちの生活にかかせない「水」。それは限りある大切な資源です。町では、安心・安全なおいしい水をお届けしています。
これを機に水のこと考えてみませんか。

問合せ:上下水道課水道施設担当
【電話】274-1014

■みよし町民文化祭参加者募集
町民手作りの文化・芸術・芸能の祭典「みよし町民文化祭」に参加する団体・個人を募集します。参加希望者(団体代表者)は、説明会に必ず出席してください。(代理可)
日時:6/29(木)18:30受付/19:00開会
場所:藤久保公民館ホール
申込み:6/29(木)までに、参加計画書(藤久保・中央・竹間沢公民館・町ホームページで入手)に必要事項を記入し、公民館に提出。

問合せ:藤久保公民館
【電話】258-0690

■介護者交流会〔無料〕
介護と上手に向き合うミニ講座と介護者同士の交流(語り合い)を行います。
日時:7/13(木)13:30~15:00
場所:竹間沢公民館学習室
定員:20人(予約制)
申込み:下記へ電話かFAXで申し込み。

問合せ:地域包括支援センターみずほ苑みよし
【電話】293-7341【FAX】293-7342

■男女共同参画週間
男女共同参画社会基本法が制定された平成11年6月23日にちなみ、毎年6月23日から29日までを「男女共同参画週間」としています。男女共同参画社会とは男性と女性が互いに人権を尊重しつつ責任も分かち合い、性別にかかわりなく、その個性と能力を十分に発揮することができる社会のことです。

○テーマ
無くそう思い込み、守ろう個性
みんなでつくる、みんなの未来。

○男女共同参画パネル展
テーマ:「“わたし“の防災対策」
日時:6/23(金)~29(木)9:00~22:00
場所:藤久保公民館ロビー

○男女共同参画図書の展示
日時:6/20(火)~29(木)10:00~19:00
※(月曜休館・土日は18:00まで)
場所:中央図書館

問合せ:総務課人権・庶務担当
【電話】内線404

■淑徳大学公開講座
「熱中症・夏バテ予防講座」
そろそろ夏本番。栄養学の観点から、すぐに始められる食事の工夫や運動を取り入れて暑さを乗りきっていきましょう!
日時:6/24(土)10:30~12:00(予定)
場所:淑徳大学埼玉キャンパス
料金:1,000円
定員:30人
申込み:申込フォームまたはメール、FAXいずれかで郵便番号・住所・氏名・ふりがな・電話番号・メールアドレスを記入し、6/14(水)までに下記に申込み。

問合せ:淑徳大学埼玉事務部
【電話】274-1511【FAX】274-1521【E-mail】kouza@u.shukutoku.ac.jp

■6月の土曜開庁は3日→7月の土曜開庁は1日
6月の土曜開庁は3日です。
役場(本庁)の住民・福祉・税務などの一部窓口と各出張所を開庁しています。ぜひご活用ください。本庁、出張所ともに8:30から12:00まで開庁しています。

問合せ:住民課住民担当
【電話】内線142~146

■役場FAX番号一覧

■無料相談

三芳町役場
〒354-8555 三芳町大字藤久保1100-1
【電話】049-258-0019(代表)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU