文字サイズ
自治体の皆さまへ

動き出す。西の玄関口。(1)

2/36

埼玉県三芳町

■3/10(日)15時~ 三芳スマートICフル化
◆フルインター化で何ができる?
○大型車まで通行OK
利用車種がこれまでの普通車(車長6m以下)から、全車種(車長12m以下)に拡大します。

○三芳から東京へ
三芳町の一般道からの入口は新潟方面へのみでしたが、東京方面への入口が新設されます。

○東京から三芳へ
出口は新潟方面からのみでしたが、東京方面からの出口が新設され、利便性が向上します。

■フルインター化で乗り降りはどうなる?
フルインター化後は、一般道に降りる際に三芳PAの利用ができなくなります。
一般道から高速道路に乗る際は三芳PAを利用できます。
※利用はETC搭載車のみとなります。

■三芳スマートICフル化対談
今回のフル化開通と今後についてどう思いますか?みなさんに聞きました。

・安田賢司さん
三芳町商工会青年部部長。坂戸市から14年前に移住。三芳のお茶が好物。
・島田裕康さん
三芳町出身のさつまいも農家。三芳町川越いも振興会の会長。
・武山睦子さん
上富地区に本社を置く上板塑性株式会社の代表取締役社長。
・田丸浩美さん、誠七(せな)ちゃん
6年前に三芳町に移住。決め手は子育てのしやすさと都心などへの利便性。
・山崎梓さん、茉暖(まの)ちゃん
生活圏がまとまっていて、新鮮な野菜が買える魅力に惹かれ、6年前に三芳町に移住。

◆1 3月10日(日)からフルインター化する三芳スマートICに期待することは?
島田:地元の農家としては、武蔵野の落ち葉堆肥農法が世界農業遺産に認定されて、集客が増えてると思うので、スマートICフル化の相乗効果で、直売などのお客さんが増えるのかなっていうのが一番大きな期待ですかね。
安田:商業的には物流のルートが一つ増えれば周辺エリアは活性化していくんじゃないかっていう期待はありますよね。それによって税収が増えて、住民に還元されれば喜ばしいですね。
武山:うちは上富にある事業所で上下線自由に乗り降りができるっていうメリットは享受できるんですけれど、住民の方も東京に行くのに、わざわざ所沢に行かなくて済むというのはものすごく便利になるのではないでしょうか。
田丸:そうですね。今までも、家族旅行などで群馬方面はスマートICを利用していたので、東京方面にも入れるのはすごく大きいです。あと、Pasar(パサール)三芳さん(本紙P6下部)は、みよし野菜の直売がすごく豪華な感じがあるので、そういう魅力を広く知ってもらいたいですね。
山崎:私は練馬区から移住したんですけど、正直、三芳町って知らなかったんです。なので、三芳スマートICのフル化を期に、今まで三芳町のことを知らなかった人たちにも知ってもらえたらなと思います。

◆2 課題があるとすれば何でしょうか?
島田:交通量がかなり増えると思うので道路環境が充実したらいいと思うのが正直なところです。
安田:安全性の観点でスマートICを利用する車の導線も気になりますね。
山崎:スマートICの利用についてなんですが、高速に入るときに、通る道が駐車場とPAの間の道路で、歩行者が多いので、対策を検討してほしいですね。
武山:高速から降りるときにPAを利用できなくなるのは残念ですね。

◆町のAnswer
○安全性の確保
(1)交差点や歩道の整備などを実施。今後も交通状況に応じて安全対策を行います。
(2)一般道の交通量の増加が見込まれるので、安全性の高い県道56号線などの利用を促す案内看板をスマートIC周辺に設置しました。
(3)フル化後にPA内を通過する位置が変更となり、比較的歩行者の通行が少なくなるため、より安全に利用できます。
(4)高速道路本線からの出口は直接一般道に繋がるため、PAを利用することができなくなりますが、上り線側のPA(Pasar三芳)はウォークインゲートで一般道からも利用が可能です。(本紙P6下部参照)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU