文字サイズ
自治体の皆さまへ

INFORMATION~お知らせ(1)

16/36

埼玉県三芳町

■埼玉県収入証紙代金還付申請
埼玉県収入証紙は3月末で利用を終了します。未使用の証紙(汚損・毀損したものを除く)は、代金の還付(口座振込)を受けることができます。詳しくは県ホームページへ。
期間:令和10年12月末まで
申込み:申請書(県ホームページで入手)と証紙を下記へ郵送か持参で提出。

問合せ:県出納総務課
【電話】048-830-5714

■子どもの情報はこちら!
「三芳町の子育て」で検索。

■転出届はマイナポータルから
マイナポータル(オンライン)で転出届を提出すると、三芳町役場への来庁が原則不要になります。
※別途、転入先市区町村の窓口で手続きが必要です。
対象:電子証明書が有効なマイナンバーカードを持っていて、日本国内での引越しをする人。
※本人の引越しのほか、同一世帯、世帯員の引越しでも利用可能。

問合せ:住民課住民担当
【電話】内線142~148

■戸籍証明書の請求が便利に 3/1(金)開始
市区町村窓口で戸籍証明書の請求が便利になります。
(1)本籍地が遠い人も最寄りの市区町村窓口で請求可能
(2)必要な戸籍の本籍地が全国各地にあっても、まとめて請求可能。詳しくは法務省ホームページへ。

問合せ:住民課住民担当
【電話】内線142~148

■一部地域でテレビ映像乱れの恐れ
3月中旬に、各携帯電話事業者が新しい電波(700MHz帯)を使用する予定です。これに伴い、町内一部地域でテレビの映像が乱れる恐れがあります。対象地域では、一般社団法人700MHz利用推進協会による対策工事が行われていますので、テレビ映像に影響が生じた場合は、下記までお問い合わせください。

問合せ:一般社団法人700MHz利用推進協会コールセンター
【電話】0120-700-012

■3/9(土)・10(日)中央公民館 臨時休館
中央公民館は3/9(土)・10(日)の終日、臨時休館します。休館中は配本所・サテライト図書館・子育てスタジオ・各室・ホールの利用および使用許可書や使用料納付書の受け取り・予約、事業に関する事務は行えません。

問合せ:中央公民館
【電話】258-0050

■ライフバス・タクシー運賃補助 出張受付
70歳以上の人と妊産婦を対象にした、ライフバス・タクシー利用補助事業の登録・申請出張受付を行います。
※令和5年4月1日~令和6年3月31日に利用した領収書は3/31(日)までに申請してください。

○出張申請日程

※各会場1階ホール

○補助申請について
制度利用には事前登録が必要です。
対象:町在住の70歳以上の人と妊産婦
補助上限:年間10,000円
申込み:下記窓口・各出張所・郵送・上記出張受付で申し込み。

問合せ:政策推進室政策推進担当
【電話】内線424

■地域福祉バス福祉タクシー助成
地域福祉バスと福祉タクシーの利用券を3/22(金)から交付します。

○地域福祉バス
対象:心身障がい児・者(身体障害者手帳1・2級、療育手帳(A)・A)
助成:地域福祉バス(ライフバス)利用料金を助成。1か月につき8枚(該当月分)の利用券を交付。(自動車燃料費補助事業の助成を受けている人は除く)
申込み:身体障害者手帳か療育手帳を持参し、福祉課か各出張所へ申請。

○福祉タクシー
対象:心身障がい児・者(身体障害者手帳1・2級、療育手帳(A)・A、精神障害者保健福祉手帳1・2級)
助成:利用料金の初乗り運賃相当額を助成。1か月につき4枚(該当月分)の利用券を交付。(自動車燃料費補助事業の助成を受けている人は除く)
※利用1回につき1枚(乗車料金が初乗運賃相当額の2倍以上の額になる場合は2枚まで)使用できます。釣銭は出ません。
申込み:身体障害者手帳か療育手帳を持参し、福祉課か各出張所へ申請。
※下記(1)(2)の人は、役場・福祉課で申請してください。(出張所不可)
(1)精神障害者保健福祉手帳1・2級の人
(2)自動車燃料費補助を受けていた人で、バス・タクシー券利用に変更を希望する人(要件有)
※代理受領を希望する場合は、下記のものを持参してください。
1)身体・療育・精神手帳
2)来庁者の身分証
3)手帳所持者の自筆かつ押印のある委任状(同居の親族は1)2)のみ)

問合せ:福祉課福祉庶務担当
【電話】内線176~179

■物価高騰対応重点支援給付金(7万円)
価格高騰による負担増を踏まえ、低所得世帯(住民税非課税世帯等)に対して、1世帯当たり7万円を給付します。
※該当者には郵送で「確認書または申請書」を発送しています。
給付額:1世帯あたり7万円
※本給付金は、差押禁止等および非課税の対象となります。
対象:令和5年12月1日時点で三芳町に住民登録があり、次に当てはまる世帯
(1)世帯全員の令和5年度「住民税均等割が非課税」の世帯
(2)課税となる所得がない場合で、住民税未申告等の世帯または令和5年1月2日以降に転入した世帯
※他の市町村で本給付金と同じ内容の給付を受けた世帯は除く。
※住民税が課税されている人の扶養親族等のみからなる世帯は除く。
※世帯の中に住民税均等割が課税となる所得があるにも関わらず未申告の人は除く。
※租税条約に基づき課税を免除されている人を除く。
提出期限:4/30(火)(消印有効)

問合せ:給付金担当
【電話】内線282~284

■あいサポーター研修
障がいのある人が困っている時に、ちょっとした手助けができるよう、障がいについて学びませんか?
日時:3/15(金)14:00~15:30
場所:役場501会議室
定員:10人程度
申込み:3/13(水)16:00までに下記へ電話・FAX・上記二次元コード(本紙参照)で(1)件名「3/15三芳町あいサポーター研修申込み」(2)氏名(3)連絡先(4)手話通訳・ヒアリングループ希望の有無を伝えて申し込み。

問合せ:富士見市社会福祉協議会
【電話】254-0747【FAX】255-4374

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU