文字サイズ
自治体の皆さまへ

フォトニュース Photo

38/42

埼玉県三芳町

■産後ドゥーラって?こんなことできます!
○子育てサロン「ママとベビーのおしゃべりCafe」
4/11(木)藤久保公民館で、認定産後ドゥーラ子育てサロン「ママとベビーのおしゃべりCafe」が開催。参加したママたちはゆったりお茶を飲みながらおしゃべり。産後のママの家事・育児をサポートできる「産後ドゥーラ」から、受けられるサポートや出産、育児の悩みなどの話を共有してリフレッシュしていました。

■もっと柔道を好きに!大学生と楽しく学ぼう
○淑徳大学女子柔道部 子どもたちの柔道教室
3/30(土)、淑徳大学女子柔道部で子どもたちの柔道教室が開催されました。「勝ち負けだけではなく、柔道を好きになってほしい」という想いのもと、大学生と楽しみながら筋トレや技の練習に励む子どもたち。トレーニングの後は笑顔でハイタッチをする姿も見られ、交流も深まった1日となりました。

■4年越しの開催。音楽と食と桜と。
○第1回三芳さくらまつり開催
3/23(土)、三芳町役場前で第1回三芳さくらまつりを開催。キッチンカーやステージでの演奏に約2,000人が来場しました。また、当日に同時開催した「みよしWell-beingのまちづくり宣言式」では、「誰一人取り残さない共に生きる幸せなまち三芳」の実現をめざすことを高らかに宣言しました。

■作者自身が読み聞かせ
○ひろかわさえこ先生講演会
3/24(日)、藤久保公民館で「ひろかわさえこ先生講演会~絵本のとびらをあけて~」を開催。絵本作家のひろかわ先生が読み聞かせる著作の絵本や紙芝居に、子どもたちは大喜びで大いに作品を楽しみました。また、後半の作品にまつわる講演では、絵本づくりにかける思いや舞台裏の話も。子どもから大人まで笑顔で講演会を堪能しました。

■子どもたちの登下校を守ります
○三芳町交通指導員委嘱式を実施
4/8(月)、役場庁舎で三芳町交通指導員の委嘱式を実施。
20人の交通指導員を委嘱しました。交通指導員は、地域の子どもたちが安全に登下校できるように、毎日交差点に立っています。また、交通安全の意識向上を図るため、小学校区の交通安全教室や街頭での啓発活動など事故を未然に防ぐための活動を行い、私たちが暮らす三芳町の安全安心を下支えします。

■和× 洋。異色のコラボレーション
○まちなかコンサートチェロと車人形
3/30(土)中央公民館で行われたまちなかコンサート「チェロと車人形」。
三芳町の伝統芸能「竹間沢車人形」とザ・シンフォニエッタみよしのチェロ奏者海野幹雄さん、ピアニストの海野春絵さんが夢の共演。演目「鶴女房」をモチーフとして人形をチェロ、ピアノが即興で共演し、会場は感動の渦に巻き込まれました。

■県内市町村が多様性尊重のため連携
○パートナーシップ制度に係る連携に関する協定
4/12(金)、「パートナーシップ制度に係る連携に関する協定」締結式が行われました。川越市長が発起人になり、三芳町を含む62市町村が結んだこの協定。締結市町村間で転居した際に、簡易な手続で引き続き制度を利用できるようになります(詳細は本紙P18)。町は一人ひとりが互いの人権を尊重し、多様性を認め合い、支え合いながら、誰もが自分らしく生き生きと暮らせる共生社会の実現をめざしています。

■国際コンクールでセミファイナル出場
○三芳町ふるさと大使が表敬訪問
3/30(土)、町内在住のピアニスト岩井亜咲さんが町長を表敬訪問。日本人で唯一セミファイナルに進出した、イギリスの名門音楽コンクール、ヘイスティングス国際ピアノ協奏曲コンクールの出場を報告しました。岩井さんは「たくさんの人に支えられ、助けられ、今の自分がいる事も実感しました。これからも一歩一歩前に進みながら、大好きな音楽を続けてまいります。」とコメントしています。

■生徒会長を交通安全大使に任命
○三芳町交通安全広報大使の委嘱式
4/1(月)、藤久保中学校の生徒会長亀田那由他さんを三芳町交通安全広報大使に任命しました。4/5(金)には、交通安全広報大使として1日署長を体験。多くの人が行きかう上福岡駅前で交通マナー向上を呼びかけました。交通安全広報大使の任期は1年間。街頭演説などを通して交通マナー向上のため情報発信を行います。安全・安心な町のため、交通マナー向上へのご協力をお願いします。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU