文字サイズ
自治体の皆さまへ

日本一の読書のまち宣言 10周年!!(1)

1/27

埼玉県三郷市

平成25年3月18日の「日本一の読書のまち宣言」から、今年で10周年を迎えた三郷市。これまで、本市の読書活動応援団長の柳田邦男氏をはじめ、多くのかたがたのご支援をいただきながら、さまざまな読書活動を推進してきました。
広報みさと8月号では、宣言10周年を記念し、10年間のあゆみを振り返るとともに、市民の皆さんや企業と一緒に行っている「ふれあい文庫」「ふれあいブックサポーター」「ふれあいブックワゴン」の3事業、ふれあいトライアングル事業をご紹介します!

■日本一(にっぽんいち)「本とふれあえるまち」を目指して
「第2次日本一の読書のまち三郷推進計画」を策定し、令和3年4月から計画期間が始まりました。この計画では、「地域」「機会」「人」という3つの基本方針を設けるとともに、日本一「本とふれあえるまち」をキャッチフレーズとしました。
また、基本方針の取り組みの中で「ふれあい」に着目した3つの事業を「ふれあいトライアングル事業」として行っています。

◆3つの基本方針
○地域
どこでも本と出会える環境
・図書館・室の整備
・予約図書受取カウンターの設置
・多様性に配慮した読書環境の整備と充実

○機会
いつでもそこに本がある人生
・4か月健診時や小学1年生に本のプレゼント
・電子図書館の充実
・読書関連イベントの開催

○人
誰でも本を通じてつながる
・子ども司書の育成と活動支援
・ふれあいブックサポーター事業
・読書ボランティアへの活動サポート

≪ふれあいトライアングル≫
・ふれあい文庫
・ふれあいブックワゴン
・ふれあいブックサポーター

ふれあいトライアングル事業について、次ページでくわしくご紹介します!

◆10年のあゆみ
平成25年の「日本一の読書のまち宣言」から10年のあゆみを振り返ります。

○平成25年3月
市議会にて「日本一の読書のまち宣言」を議決

○平成25年9月
ノンフィクション作家柳田邦男氏が三郷市読書活動応援団長に就任

○平成26年6月
三郷市郷土資料館との複合施設として市立図書館が新築移転し、愛称「三郷市わくわくライブラリー」として開館

○平成27年11月
「日本一の読書のまち三郷推進計画」を策定
計画策定記念シンポジウムを開催

○平成29年1月
絵本「かいちゃんとつぶちゃんとひっこしてきたさつきちゃん」完成

○平成29年11月
日本一の読書のまちのロゴマークが決定

○平成30年3月
ふれあい文庫の第1号を市役所本庁舎1階に設置
三郷市電子図書館がオープン
「※みる・よむ・きくバリアフリーコーナー」を全図書館に設置
※活字による読書が困難なかたのためのデジタル録音図書などが視聴できるコーナー。

○令和元年8月
予約図書受取カウンターを三郷中央におどりプラザ2階に設置

○令和2年11月
ふれあいブックワゴン導入。上口保育所にてお披露目会を開催

○令和3年3月
「第2次日本一の読書のまち三郷推進計画」を策定

○令和4年4月
ふれあいブックサポーター活動開始

○令和4年10月
第15回高橋松之助記念「※文字・活字文化推進大賞」を県内の自治体で初めて受賞
※読書推進と文字活字文化振興に貢献し、顕著な業績をあげた自治体や団体、個人に贈られる賞。

○令和5年3月
「日本一の読書のまち宣言」から10周年

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU