文字サイズ
自治体の皆さまへ

マイナ保険証がなくても医療を受けられます

14/30

埼玉県三郷市

12月2日(月)から、従来の保険証から原則マイナンバーカードを保険証として利用する仕組みに変更されますが、マイナ保険証への切り替えがお済みでないかたも資格確認書で保険診療を受けられます。

■制度変更の内容
12月2日(月)以降、保険証は交付されません。
なお、現在交付済の保険証は、記載されている有効期限まで利用できます。
有効期限以降はマイナ保険証もしくは資格確認書のどちらかをご利用ください。

Q.マイナ保険証とは何ですか?利用するにはどうすれば良いですか?
A.マイナ保険証とは保険証として登録したマイナンバーカードのことです。マイナンバーカードの取得後、登録手続きが必要です。くわしくは下記をご確認ください。また、ご自身が登録しているかについてはマイナポータルからご確認いただけます。
Q.マイナ保険証の利用登録をしていませんが、資格確認書はどのように入手するのですか?
A.マイナ保険証の利用登録をしていないかたは、保険証の有効期限の時期に自動的に交付されます。

○資格確認書を利用したいかた

※後期高齢者医療制度については、令和7年7月までの暫定的な運用として、新たに加入されるかたや、転居等により有効な保険証をお持ちでないかたにはマイナ保険証利用登録の有無を問わず、資格確認書が交付されます。
※マイナ保険証の利用登録解除は、国保年金課で受付しています。
くわしくは右のQRコード(本紙参照)をご確認ください。なお、市の国民健康保険、後期高齢者医療制度以外のかたは、加入している健康保険組合等にお問い合わせください。

■マイナンバーカードの取得方法
交付申請書(通知カードに同封)に顔写真を貼って郵送、もしくは交付申請書に印字されているQRコードから申請してください。

○マイナンバーカードの申請をサポートします
日時:平日午前9時~正午、午後1時~4時(土・日・祝日、年末年始を除く)
※郵便局は正午~午後1時も受け付けています。
場所:市役所本庁舎1階、郵便局(三郷高州、三郷戸ヶ崎、みさと団地内、三郷丹後)
持ち物:本人確認書類、ID付交付申請書(お持ちのかたのみ)、送付用封筒
※市役所での申請の場合、送付用封筒は不要です。
※郵便局での申請の場合は、事前に各郵便局へお問い合わせください。

■マイナ保険証の利用登録の方法
セブン銀行ATM、マイナポータル、医療機関等のカードリーダーで登録してください。
くわしくは右のQRコード(本紙参照)からご確認ください。

問い合わせ:
国民健康保険証について…国保年金課【電話】930-7703【HP】10926
後期高齢者医療保険証について…国保年金課【電話】930-7789【HP】10299
マイナンバーカードの申請・交付、電子証明書の更新等について…市民課【電話】930-7701

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU