文字サイズ
自治体の皆さまへ

みさと・なう(2)

9/31

埼玉県三郷市

■交通事故に気をつけましょう
(1)交通安全法規講習会

各日午後6時〜7時(受付5時から)
(2)優良運転者表彰の受付
表彰の受付も同会場で行います。
費用:670円(手数料)
対象:5年間以上無事故無違反で、交通安全協会会員のかた
持ち物:会員証、運転免許証
申し込み:(1)(2)とも当日直接会場へ

問い合わせ:
・吉川地区交通安全協会事務局【電話】957-3525
・生活安全課【電話】930-7720

■生産緑地地区追加指定の説明会
市街化区域にある農地を保全する制度の追加指定説明会を行います。
日時:
(1)7月2日(火)午後2時〜4時
(2)7月6日(土)午後6時30分〜8時30分
※内容は(1)(2)とも同じです。
場所:
(1)瑞沼市民センター
(2)鷹野文化センター

問い合わせ:みどり公園課
【電話】930-7745

■「におどり」甘酒を発売中
限定特別純米酒「におどり」を手掛ける武甲(ぶこう)酒造株式会社(秩父市)杜氏(とうじ)手造りの米麹と米だけを使用した甘酒です。米は「におどり」と同じ三郷市産こしひかりを使い、砂糖を一切使用しない天然の甘味です。
価格:250円(180ミリリットル)

問い合わせ:「越谷小売酒販組合三郷支部」事務局の三郷市商工会
【電話】952-1231

■岩野木老人福祉センター・集会場の大規模改修のお知らせ
7月から令和7年3月末ごろまで利用ができなくなります。くわしい日程が決まり次第、市ホームページ及び施設でお知らせします。

問い合わせ:長寿いきがい課
【電話】930-7788【HP】10502

■キャッシュレスポイント還元キャンペーンを開始しています
6月1日(土)から「キャッシュレスポイント還元キャンペーン三郷市のお店を応援します!第2弾」を実施しています。
対象店舗でPayPay、楽天ペイ、d払い、auPAYで支払うと、支払金額の最大30%のポイント還元を受けられます。
※ポイント還元額が予算の上限に 達した場合は早期終了となります。くわしくは左の二次元コードからご確認ください。
※二次元コードは本紙をご覧ください。

問い合わせ:
・コールセンター総合窓口【電話】0120-982-036
・商工観光課【電話】930-7721【HP】9392

■学校体育施設開放の新規登録を受け付けます
開放日:
・小学校体育館…平日の夜間、土 曜日、祝休日
・小学校運動場…第2・4土曜日、祝休日
・中学校体育館…夜間
使用料:
・一般団体…2時間600円
・PTA団体…減額
・子ども・高齢者の団体…免除
対象:成人の責任者がいる10人以上のスポーツ団体(スポーツ安全保険への加入必須)
申し込み:6月21日(金)〜28日(金)に、学校開放利用団体登録申請書と利用団体登録名簿(スポーツ振興課に備え付け)をスポーツ振興課
【電話】930-7760

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU