文字サイズ
自治体の皆さまへ

イベントなび(2)

18/31

埼玉県三郷市

■夏休み親子平和施設見学会
日時:7月27日(土)午前9時から〔市役所正面玄関前集合・解散〕
場所:予科練平和記念館(阿見町)、茨城県自然博物館(坂東市)
※貸切バスで移動。
費用:入館料、昼食代等は各自負担
対象:小・中学生とその保護者
定員:30人(抽選)
申込み:6月24日(月)〜7月8日(月)にインターネットから
※くわしくは市ホームページをご覧ください。

問合せ:総務課
【電話】930-7750【HP】8089

■夏休み親子環境教室
日時:8月7日(水)午前8時50分〜午後4時30分〔市役所集合・解散〕
場所:がすてなーにガスの科学館、中央防波堤埋立処分場(江東区)
※貸切バスで移動。
対象:小学3〜6年生
※小学3年生は保護者同伴。
定員:28人(申し込み順)
※1回の予約で2家族まで。
持ち物:昼食、飲み物
申込み:7月1日(月)から電話でクリーンライフ課
【電話】930-7715【HP】8093

■子ども大学みさと
日時:
(1)8月20日(火)午前10時30分〜正午
(2)8月21日(水)午前10時〜正午
場所:
(1)北公民館
(2)獨協医科大学附属看護専門学校三郷校
内容:
(1)警察官のお仕事を知ろう!〜白バイがやってくる!and鑑識体験
(2)いのちを感じるー視・聴・触ー
費用:500円
対象:小学5〜6年生でどちらの回にも参加できるかた
※保護者の送迎が必要。
定員:30人(抽選)
申込み:7月12日(金)までに申込書(市ホームページで入手)を生涯学習課
【電話】930-7759【HP】8159

■シルバー人材センター入会希望者説明会
日時:7月10日(水)、8月2日(金)、9月10日(火)、午後1時30分〜3時
場所:健康福祉会館
対象:市内在住で原則60歳以上の健康で働く意欲のあるかた、ボランティア活動に関心の高いかた
定員:各50人(申し込み順)
申込み:6月25日(火)からシルバー人材センター
【電話】952-0866

■高校協働講座
県立高等学校の先生が専門性の高い講座を開講します。

申込み:(1)7月10日(水)(2)7月12日(金)(3)7月17日(水)(4)8月9日(金)までに生涯学習課
【電話】930-7759【HP】8088

■青少年育成事業
「焚火(たきび)でリラックス」
日時:
(1)8月4日(日)
(2)8月22日(木)〜23日(金)1泊2日
場所:
(1)青少年ホーム
(2)国立那須甲子(かし)青少年自然の家(福島県西郷村)
内容:
(1)事前研修
(2)宿泊研修(ハイキング、焚火(たきび)、読み聞かせなど)
費用:7000円
対象:市内在住の小学4〜6年生
定員:32人(抽選)
申込み:7月16日(火)までにインターネットから

問合せ:青少年課
【電話】953-1040【HP】10361

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU