■臨時的任用教職員説明会
日時:12月23日(土)9時30分〜10時30分
場所:市役所7階大会議室
内容:臨時的任用教職員(小・中学校教員、学校栄養職員、事務職員)の説明会(学校での仕事内容、任用形態、登録方法など)
対象:教員免許状または資格を有する人(事務職員は資格不要)
申込み:市ホームページから、または電話で学務課へ
問合せ:学務課
【電話】775-9604【FAX】775-5633
■学校事務職員(会計年度任用職員)
任用期間:令和6年4月1日(月)〜令和7年3月31日(月)
勤務日・時間:(月)〜(金)9時30分〜15時45分(うち休憩時間45分、(祝)を除く、学校行事で勤務日の変更あり、学校の長期休業期間は指定の日だけ勤務)
時給:千円〜(令和5年度実績)
※経験加算、期末手当(年2回)があります。
通勤手当:交通用具使用/距離による、公共交通機関利用/実費
内容:市立小・中学校での会計事務、就学援助事務など
対象:学校事務に意欲を持って取り組める人
定員:市立小・中学校に各1人
申込み:12月4日(月)〜令和6年1月9日(火)に市ホームページから電子申請し、電話で教育総務課へ
問合せ:教育総務課
【電話】775-9469【FAX】776-2250
■学校図書館支援員
任用期間:令和6年4月1日(月)〜令和7年3月31日(月)(予定)
勤務日・時間:(月)〜(金)((祝)を除く)10〜15時の間で1日4時間以内(予定)
内容:市内の小・中学校で、学校図書館運営の補助として本の登録・分類・整理・配架・利用指導・電子台帳化作業・読み聞かせなどを支援
対象:学校教育に理解があり、次の(1)〜(4)のいずれかに該当する人
(1)司書、司書補、司書教諭、教諭のいずれかの資格を有している
(2)教職経験者、教職志願者
(3)図書の入力作業や検索作業のためのパソコン操作ができる
(4)図書や読書への関心が高く、子どもが好き
時給:1、070円〜(令和5年度実績)
通勤手当:距離により支給
定員:30人程度
申込み:申請書(指導課にある。市ホームページからダウンロードも可)に必要事項を記入して、令和6年1月5日(金)まで(当日消印有効)に直接または郵送で指導課(〒362-8501本町3-1-1)へ
問合せ:指導課
【電話】775-9672【FAX】775-5633
■日本語指導職
任用期間:令和6年4月下旬〜令和7年3月下旬(予定)
勤務日・時間:(月)〜(金)のうち、週2〜4日程度((祝)・長期休業中を除く)・1日3時間以内
内容:外国籍子女などで日本語が理解できない児童・生徒の在籍する市内の小・中学校で、日本語習得のための援助と指導を行う
対象:学校教育に理解があり、次の(1)〜(3)のいずれかに該当する人
(1)教員免許を有している
(2)外国語に堪能である
(3)日本語指導の経験がある
時給:1、140円〜(令和5年度実績)
通勤手当:距離により支給
定員:20人程度
申込み:申請書(学務課にある。教育委員会ホームページからダウンロードも可)に必要事項を記入して、令和6年1月5日(金)まで(当日消印有効)に直接または郵送で学務課(〒362-8501本町3-1-1)へ
問合せ:学務課
【電話】775-9604【FAX】775-5633
■代替保育士・短時間保育士説明会
会計年度任用職員(パート職員)として市立保育所で就労を希望する人へ、説明会を開催します。
日時:令和6年1月13日(土)10〜11時
場所:市役所7階大会議室
内容:市立保育所で行われている保育内容と待遇の説明
対象:保育士資格を持ち、保育士としての就職・復職を考えている人
定員:20人(先着順)
申込み:12月1日(金)から氏名、電話番号を電話かファクスまたはメールで保育課へ
問合せ:保育課
【電話】775-5044【FAX】774-5342【メール】s172300@city.ageo.lg.jp
■アライグマ捕獲従事者養成研修会
市内でアライグマによる農作物被害が発生しています。狩猟(わな)免許がなくても、アライグマに限り捕獲器の設置ができる「捕獲従事者証」を取得するための研修です。
日時:12月22日(金)14〜16時
場所:上尾公民館
内容:アライグマの生態や捕獲器の使い方など
対象:市内に在住の18歳以上の人
定員:30人(先着順)
持ち物:本人確認ができる物(自動車運転免許証など)とその写し
申込み:12月12日(火)までに電話で農政課へ
問合せ:農政課
【電話】775-7384【FAX】775-9872
■市民活動推進協議会の市民委員
任期:令和6年5月から2年間
内容:協働事業の選考・評価と、市民活動推進計画に基づく施策を推進
対象:市内に在住の18歳以上で年3回程度の会議(平日昼間・Web開催あり)に出席できる人
定員:2人程度
選考方法:書類選考
※結果は応募者全員に郵送で通知します。
申込み:申込書(市民活動支援センター、市民協働推進課にある。市ホームページからダウンロードも可)に必要事項を記入し、小論文(題目「私の市民活動をとおして考えるこれからの市民活動について」〈600〜800字〉)を添えて、12月28日(木)まで(必着)に直接か郵送またはメールで市民活動支援センター(〒362-0075柏座1-1-15)へ
問合せ:市民活動支援センター
【電話】778-1810【FAX】778-1820【メール】s53500@city.ageo.lg.jp
■上尾伊奈斎場つつじ苑施設見学会
日時:12月16日(土)10〜11時
場所:上尾伊奈斎場つつじ苑
内容:葬儀の流れの説明・施設内の見学
対象:上尾市・伊奈町に在住の人
定員:20人(先着順)
申込み:12月1日(金)〜10日(日)(5日(火)を除く)に住所、氏名、年齢、日中に連絡のつく電話番号を電話またはファクスで上尾伊奈斎場つつじ苑へ(9時30分〜16時30分)
問合せ:上尾伊奈斎場つつじ苑
【電話】720-7870【FAX】723-8321
<この記事についてアンケートにご協力ください。>