文字サイズ
自治体の皆さまへ

【シティ情報】暮らし

17/46

埼玉県上尾市

■県特定(産業別)最低賃金の改正
令和5年12月1日から5業種の県特定(産業別)最低賃金が42円引き上げられました。
時間額は左表のとおりです。詳しくは、問い合わせてください。

問合せ:埼玉労働局労働基準部賃金室
【電話】600-6205

■コミュニティ助成事業
(一財)自治総合センターでは、宝くじの社会貢献広報事業として、宝くじの受託事業収入を財源にコミュニティ助成事業を実施しています。このたび、市消防団では災害用モニターと回転椅子を購入しました。

問合せ:消防総務課口
【電話】775-1500【FAX】775-2230

■雨水貯留施設(雨水タンク)設置費補助金
雨水流出の抑制と有効利用を促進するため、予算の範囲内で補助金を交付します。
対象:市内に住所があり、自己の家庭用として雨水貯留施設を設置し、維持管理ができる人
補助対象:既製品で貯留容量が100リットル以上の物
補助金額:購入・設置に要した費用の2分の1の額(上限3万円)
申込み:申請書(建設管理課にある。市ホームページからダウンロードも可)に必要事項を記入し、必要書類を用意して直接、建設管理課へ※購入前に申請してください。

問合せ:建設管理課
【電話】775-8597【FAX】775-9906

■降雪時はご注意を
1〜3月は、雪の降りやすい時季になるので、次の点に注意してください。
・屋根からの落雪
・道路での転倒
・積雪で狭くなった道路での自動車とのすれ違い
・積雪で見えにくくなった道路脇の側溝
・積雪によるカーポートの倒壊
・不要不急の外出を避ける(外出する場合は滑りにくい靴を着用する)

◇道路の除雪にご協力を
交通安全のため、できる範囲での道路の除雪にご協力をお願いします。
※できるだけ2人以上で作業をしてください。交通事故の原因になるため、道路に雪を出さないでください。

問合せ:
危機管理防災課【電話】775-5140【FAX】775-9927
建設管理課【電話】775-8597【FAX】775-9906
道路河川課【電話】775-9049【FAX】775-9906

■市登録手話通訳者認定試験
日時:2月24日(土)9時〜
場所:総合福祉センター(平塚724)
内容:筆記試験、手話読み取り、手話表現、面接
対象:市内に在住・在勤の20歳以上で、聴覚障害者福祉に理解があり、次の(1)(2)のいずれかに該当する人
(1)手話通訳者養成講習会を受講またはおおむね同等の技術がある
(2)手話通訳活動の経験が2年以上ある
申込み:申請書(障害福祉課、市社会福祉協議会にある)に必要事項を記入して、2月2日(金)まで(必着)に直接((土)を除く)または郵送で障害福祉課(〒362-8501本町3-1-1)へ

問合せ:障害福祉課
【電話】775-5315【FAX】776-8872

■住宅用火災警報器の適切な維持管理を
住宅用火災警報器(住警器)の設置は義務になっています。住警器は古くなると、電子部品の寿命や電池切れなどで火災を感知しなくなることがあります。火災発生時に正常に機能するよう、10年を目安に本体を交換し定期的に作動確認をするなど、適切な維持管理に努めましょう。

◇住警器が効果を発揮した事例
居住者の寝たばこにより出火。隣人が住警器の警報音に気付き、炎が上がっているのを発見。すぐに119番通報し、消火した。※その他の事例は、市ホームページをご覧ください。

問合せ:予防課
【電話】775-1314【FAX】775-2230

■第3期分の納期限は1月31日(水)
労働保険料(労災・雇用保険)の納付書は、納期限の10日前ごろに該当事業所へ郵送します。また、保険料納付は口座振替が便利です。詳しくは、厚生労働省または埼玉労働局のホームページをご覧ください。

問合せ:埼玉労働局労働保険徴収課
【電話】600-6203

費用・金額 ※記載のないものは「無料」
申し込み ※記載のないものは「当日、直接会場へ」

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU