文字サイズ
自治体の皆さまへ

特集3.from AGE-0 in ageo 0歳から輝くまち-エイジゼロ-(1)

4/63

埼玉県上尾市

上尾市は「こどもまんなか社会」の実現に向けて、AGEO(アゲオ)をAGE-0(エイジゼロ)に読み替え、「from AGE-0(フロム エイジゼロ)」をスローガンに子ども・子育て政策を進めていきます。

■5月は「春のこどもまんなか月間」
子どもや子育て世帯を社会全体で支える機運をさらに醸成するため「こどもまんなか児童福祉週間」の取り組みなどを通じ、企業・個人・地方自治体の取り組みの輪を広げていきます。
令和6年度の標語「すきなこと どんどんふやして おおきくなあれ」

■AGE-Oの新たな取り組み
妊娠・出産から子育てまで、子どもの成長に合わせてさまざまな支援に取り組んでいます。
以下の4つのポイントから、新たな取り組みなどをピックアップして紹介します。

(1)ICT※で広がる子育て支援の輪AGE-0~5
※ICT/情報通信技術
(2)保育環境のさらなる充実をAGE-0~5
(3)こども家庭センターを開設し、子育て相談のさらなる充実をAGE-0~18
(4)高校生年代のいる家庭まで広がる支援AGE-0~18

from AGE-0の詳しい情報はこちら
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。

■コラム
こどもまんなかとは
子どもや子育て中の人が気兼ねなくさまざまな制度やサービスを利用できるよう、全ての人が子どもや子育て中の人を応援する、社会全体の意識改革を後押しする国の取り組みです。

■ICTで広がる子育て支援の輪
stage おなかの中→5歳

◆インターネットサービスにより安全安心な子育て環境を
家族関係や交友関係も多様化する現代社会で、インターネットで「つながる」子育て環境を実現するため「オンライン医療相談・オンラインカウンセリング・子育て支援アプリ」の3つの新しいサービスを開始します。

◇4月開始
・オンライン医療相談~子育て相談をより身近に~
市では、子育てに関する相談窓口を開設し、さまざまな悩みに向き合ってきました。しかし多様な働き方の中で、子育てを行う市民にとってより気軽に、すきま時間でも相談できる環境が必要であると感じオンライン医療相談サービスを導入しました。
「ちょっと子どもに発疹が…なんとなく具合が悪そう…」どんな小さな悩みでも相談してください。悩みが深刻化する前に「困ったらいつでも気軽に専門家に相談できる」という安心を感じていただきたいと思います。
ビデオ通話・チャットなどでいつでもどこでも専門家と繋がれます。

・オンラインカウンセリング~親子の心の健康を守る~
出産後の母親は、身体的な変化や新たな責任によって精神的な負担を感じることがあります。そのため、母親のメンタルヘルスの保持は重要です。親が心の健康を保つことは赤ちゃんのケアにも直結します。つらくなった時、オンラインカウンセリングのサポートを受けながら、自分の気持ちに向き合ってみてください。
心理の専門家が悩みに寄り添います。相談はビデオ通話を利用します。

◇6月開始予定
・子育て支援アプリ-子育てに役立つ機能が満載
子どもの成長記録や健診結果を管理できる他、本アプリならではの機能として、予防接種のスケジュールを自動で調整する、保健センターや子育て支援センターの情報を受け取る、イベントの予約をするなど、便利な機能が満載です。忙しい子育て世帯の強い味方になります。

問合せ:健康増進課
【電話】774-1414【FAX】774-8188

■保育環境のさらなる充実を
stage おなかの中→5歳

◇待機児童ゼロに向けて
待機児童解消のため、民間保育施設を毎年開設しています。ことし4月には私立保育園を1園、小規模保育事業所を4園開設し、さらに来年4月の私立保育園3園の開設準備をしています。安心して地域で子育てできるように保育の受け皿の拡充に努めています。

◇安心安全な保育環境を目指します!
安心安全な保育環境を保つためには、園児に合わせた保育士の数が必要です。市では、保育士人材の確保のため、今年度新たに民間保育施設の新規採用保育士に一時金を支給する他、障害児保育を推進するため民間保育施設への支援を拡充し、必要な保育環境の整備を進めています。

◇保護者にうれしいさらなる充実
これまで市では午睡ベッドや使用済みおむつの持ち帰り廃止など保護者負担の軽減を図ってきました。ことしはさらに、おむつのサブスクサービスを開始します。定額で上限なく使用でき、家庭でおむつを準備する必要がなくなります。
また、小・中学校では英語教育に力をいれており、就学前から英語と触れ合う機会を提供するため、新たに公立保育所で英語体験を取り入れるほか、英語体験を導入する私立保育園などの支援も行います。

問合せ:保育課
【電話】775-5044【FAX】774-5342

問合せ:子ども支援課
【電話】783-4962【FAX】774-5342

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU