文字サイズ
自治体の皆さまへ

【シティ情報】暮らし(2)

34/57

埼玉県上尾市

■6月は環境推進月間
生活の中における余分なエネルギー消費を抑え、無駄のない生活「エコライフ」を送ることで、地球温暖化の原因となる二酸化炭素を減らすことができます。

◇軽装執務の通年実施
ゼロカーボンの推進として、職員は1年を通してノーネクタイ、ノージャケットなどの軽装で執務する「AGECO(アゲコ)-Biz(ビズ)Style(スタイル)」を実施しています。事業者の皆さんもこの機に始めてみませんか。

◇夏の節電
・室温が28度になるよう冷房を調整する
・すだれやよしずなどを活用する
・家庭用電気製品を買い替えるときは省エネラベルの表示がある物など、消費電力の小さい物を選ぶ
・冷蔵庫の詰め込み過ぎに注意し、扉の開け閉めを減らす

◇プラスチック資源化実証事業
伊奈町とのごみ処理広域化の課題であるプラスチックの「プラスチック製容器包装」と「製品プラスチック」の分別について、実証事業を行いました。

問合せ:環境政策課
【電話】775-6925【FAX】775-9872

■太陽光発電施設設置に関するガイドラインの策定
地上設置型の中・大規模太陽光発電施設の設置について、周辺地域への配慮が不十分な事例がみられることから、事業者が遵守すべき事項などを示した太陽光発電施設設置に関するガイドラインを策定しました。詳しくは、市ホームページをご覧ください。

問合せ:生活環境課
【電話】775-6940【FAX】775-9872

■原新町自転車駐車場を利用できる車種の追加
原新町自転車駐車場は125cc以上の自動二輪も駐車ができるようになりました。

問合せ:交通防犯課
【電話】775-5138【FAX】775-9927

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU