■定額減税調整給付金
1人当たり4万円の定額減税をしきれないと見込まれる納税者に対し、その差額を1万円単位で「調整給付金」として給付します。
対象:定額減税の対象者で、定額減税可能額が減税前所得割額または令和6年分推計所得税額を上回る(減税しきれない)人
給付額:納税義務者本人および控除対象配偶者を含めた扶養親族に基づき算定される定額減税可能額が、令和6年度個人住民税所得割額または令和6年分推計所得税額を上回る場合に、上回る額を1万円単位に切り上げて算定した額
申込み:7月中旬以降に送付される確認書の内容を確認し、必要事項を記入して、福祉総務課へ返送
■物価高騰支援給付金
令和6年度、新たに住民税非課税世帯または均等割のみ課税世帯となった世帯に対し、給付金を支給します。また給付対象世帯において、扶養されている18歳以下の児童に対し、給付金を加算支給します。
(1)令和6年度物価高騰支援給付金および子ども加算分の給付
対象:令和6年1月1日に上尾市に住民登録があり、新たに令和6年度住民税が非課税となった世帯
(2)令和6年度物価高騰くらし支援給付金および子ども加算分の給付
対象:令和6年1月1日に上尾市に住民登録があり、新たに令和6年度住民税が均等割のみ課税となった世帯
◇(1)(2)共通
給付額:1世帯…10万円、児童1人…5万円
申込み:7月中旬以降に送付される確認書の内容を確認し、必要事項を記入して、福祉総務課へ返送
※世帯に16歳以上の未申告者がいる場合、確認書は郵送しません。市民税課での申告後に申請書(7月中旬以降、給付金申請窓口にある。7月中旬以降、市ホームページからダウンロードも可)に必要事項を記入して、直接または郵送で給付金申請窓口(〒362-8501本町3-1-1)へ提出してください。
問合せ:市給付金コールセンター(平日9~17時)
【電話】775-3548
<この記事についてアンケートにご協力ください。>