■「あげお健康+(ぷらす)」登録サポート
あげお健康ポイントアプリ「あげお健康+(ぷらす)」の登録や抽選応募・デジタルギフトの交換のサポートを行います。抽選の応募期間は毎月11日~月末までです。
場所:東・西保健センター、市役所本庁舎
日時:8月1日(木)~30日(金)9:00~17:00(平日だけ)
◇「あげお健康+(ぷらす)」とは
歩いたり、関連イベントへ参加したりするとポイントがもらえます。ポイントをためると、毎月最大500円のデジタルギフトが抽選で当たります。市ホームページから登録し、「Health(ヘルス) Planet(プラネット)」をダウンロードして連携してください。
◇ポイント獲得イベントの例
・こころの健康講座
・尿ナトカリ比で減塩につなげよう!
・女性のための体幹・骨盤エクササイズ
・学ぼう!脂肪をためにくくする食事
・運動教室(ピラティス)
・食のボランティア育成講座
■こころの健康講座
自立と依存の境界をテーマに、精神科医師・薬剤師・公認心理師による講座を開催します。依存症の視点だけでなく、人間関係における自立と依存のバランスについて一緒に考えましょう。
日時・内容:下表のとおり(全2回)
場所:東保健センター
対象:市内に在住の人
定員:20人(先着順)
申込み:8月1日(木)から電話で西保健センターへ
■食のボランティア(食生活改善推進員)育成講座
「食生活改善推進員」は各地域の公民館で生活習慣病予防などの調理実習を実施し、知識を普及させる活動を行います。男性も参加できます。
日時・場所・内容:下表のとおり(全4回)
対象:講座修了後、推進員としてボランティア活動ができる市内に在住の人
料金:1,000円
定員:12人(先着順)
申込み:9月4日(水)までに電話で西保健センターへ
※時間はいずれも9:30~15:30です。
■小学校入学準備に2回目の麻しん風しんワクチンを!
対象期間を過ぎると接種費用が自己負担となり、予防接種で健康被害が生じた場合に予防接種法に基づく補償が受けられません。体調の良い時に早めに接種を受けましょう。
日時:令和7年3月31日(月)まで
対象:平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれの子ども
持ち物・必要なもの:母子健康手帳、本人確認ができる物(マイナンバーカードなど)予診票
申込み:直接、予防接種実施医療機関へ
※詳しくは、『令和6年度健康カレンダー』などをご覧ください。
■尿ナトカリ比で減塩につなげよう!
尿ナトカリ比は、尿に含まれているナトリウム(塩分)とカリウムのバランスから、塩分を取り過ぎているか把握できます。食塩の取り過ぎは、高血圧などさまざまな病気の原因になります。自身の尿から塩分摂取状況を把握し、自身や家族のために食環境を整える食生活改善プログラムに参加しませんか。
※詳しい日程・内容、申し込み方法はホームページをご覧ください。
対象:市内に在住の20~40代の人
問合せ:健康増進課
東保健センター 〒362‒0015緑丘2‒1‒27(母子保健・予防接種)【電話】774‒1414【FAX】774‒8188
西保健センター 〒362‒0074春日2‒10‒33(成人・精神保健)【電話】774‒1411【FAX】776‒7355
<この記事についてアンケートにご協力ください。>