受講者を募集します
■子育て支援セミナー「体験!親子茶道教室」
内容:立礼式(椅子とテーブルで)のお茶の点て方や礼儀作法など
日時:3月22日(土) 10時~12時
場所:総合センター2階多目的ホール
対象:町内在住または在勤の方(保護者)と子ども(小学1~6年生)
定員:10組(20名)
持ち物・必要なもの:厚手の座布団(お子さんの高さ調整用)
費用等:1組1,000円(お茶・お菓子代)
※3月11日(火)~16日(日)に集金します。(材料手配の都合上、3月17日(月)以降の返金はできません。)
講師:川元宗枝氏(宗和流茶道講師)
申込み:3月6日(木)(必着)までに、次の方法で申込
・往復はがき…希望講座名・住所・電話番号・保護者とお子さんの氏名(ふりがな)・年齢・学年・(町外在住の方)勤務先を明記のうえ郵送
・町ホームページの申込フォーム
・窓口…返信用にはがきを1枚持参
受講者の決定:申込多数の場合抽選。結果は、講座開催日の1週間前までに、返信はがきまたはメールでお知らせします。講座開催の1週間前までにお知らせがない場合は、必ずご連絡ください。
問合せ:公民館
住所…〒362-0809 中央5-179(総合センター内)
【電話】722-9112
<この記事についてアンケートにご協力ください。>