■本のリサイクルフェア
利用券のご提示で何回でも入れます。会場に持ち込まれた本がすぐに並ぶので、朝は無かった本があるということも…
日時:3月9日(日) 9時30分~16時
※9時30分の回のみ、場合により入場制限あり。
持ち物・必要なもの:利用券、持ち帰り袋
協力:図書館協力ボランティア「これから」
■大人の技能教養講座「おうちで気軽に認知症予防」
体力維持と認知症予防も兼ね、家庭でも無理なく気軽に実践できる運動や頭の体操(コグニサイズ)と、認知症について専門職の方から学びませんか。
日時:3月13日(木)13時30分~14時30分
対象:一般成人
定員:15名(要事前申込)
※動きやすい服装でお越しください。
講師:野神浩司氏・菊地裕美氏(介護老人施設「一心館」リハビリテーション科)
申込み:2月13日(木) 11時~
■大人のための朗読会 「ことばの花束」
内容:民話、童話、物語など
日時:3月16日(日) 13時30分~15時
対象:一般成人
定員:15名(要事前申込)
共催:朗読ボランティアグループ「てとてとて」
申込み:2月15日(土) 11時~
■展示
一般展示:「江戸を楽しむ」
児童展示:「ぽっかぽか!ホカ本!」
■おはなし会
▽3歳以下向け
日時:2月7日(金)・21日(金) 11時~
▽幼児・児童向け
日時:2月1日(土)・8日(土)・15日(土) 14時~
■電子図書館おすすめ
「5分間ミステリーあなたが陪審員電子版」 マーヴィン・ミラー/著
裁判クイズ、開廷!「まちがったバッグ訴訟」「行方不明の遺言書訴訟」など、陪審員になりきって、事件を解く裁判ミステリークイズ。法廷での弁論を模した文章を読み、イラスト数点を見比べながら、事件の真相を暴き出そう。
図書館は2月末に特別整理期間のため休館しますが、電子図書館はご利用いただけます!ぜひご覧になってくださいね。
■DJリードの今月の一枚
「星めぐりの旅」/山本茉莉奈演奏
マルチリード奏者をご存知ですか?クラリネットやサックスなどのリードを使う楽器を一人で演奏する人のことです。
ギリシャ神話に基づく12星座の物語を、木管楽器、チェロ、ギター、パーカッションという珍しい編成でお楽しみください。
■もよりのスポットで借りて返せる!移動図書館
ブックシャトル2月
※荒天時などは、運行を中止する場合があります。
休館日:2月3日(月)、10日(月)、17日(月)、22日(土)~28日(金)
問合せ:図書館(本町2-186-1)
【電話】723-0017
<この記事についてアンケートにご協力ください。>