文字サイズ
自治体の皆さまへ

おしらせHOTコーナー《案内》

16/38

埼玉県八潮市

市役所の【電話】996-2111【FAX】995-7367
HOTコーナーに掲載の情報について詳しくは、市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。

■低所得妊婦に対する初回産科等受診料助成事業を開始
低所得の妊婦に対し、妊娠判定を受けるための初回の受診に要する費用の一部を助成します。助成金の額は、1万円を限度とします。

問合せ:子ども家庭支援課
【電話】内線890

■どこでも戸籍証明書が取得できるようになりました
本籍地以外の市区町村窓口で次の戸籍証明書が取得できます。

▽取得できる戸籍証明書の種類
・戸籍(除籍)全部事項証明書
・改製原戸籍謄本

持ち物:顔写真つきの本人確認書類
※本人、直系親族(親・子・孫など)の戸籍に関する証明書のみ取得できます。
※代理人・郵送による請求はできません。

問合せ:市民課
【電話】内線213

■東京葛西用水路・八条用水路の通水
田植えの準備のため通水します。通水により水位が上がりますので、幼児や児童が水路に近づかないよう、ご注意ください。
日時:4月24日(水)午前9時〜

問合せ:都市農業課
【電話】内線842

■制度改正に伴うこども医療費の受給者証の送付
4月1日からのこども医療費の対象児童の年齢拡大に伴い、新しい受給者証を3月下旬から順次、送付しています。
まだ、お手元に届いてない場合は、ご連絡ください。
※ひとり親家庭等医療・重度心身障害者医療・生活保護受給世帯・児童福祉施設に入所している児童などは、本制度の対象とはなりません。

問合せ:子育て支援課
【電話】内線209

■協働のまちづくり推進事業助成金
市のまちづくりの課題解決に取り組む事業に対して助成します。
対象:次の要件に該当する団体
・市内に事務所または活動場所を有すること
・構成員が5人以上の団体で、半数以上が市内に在住・在勤・在学していることなど
助成額:
(1)発足3年以上の団体…限度額10万円(対象経費の3分の2以内)
※昨年度交付団体は申請不可
(2)発足3年未満の団体…限度額5万円
申込み:4月30日(必着)までに、申請書類(市民協働推進課または市ホームページで入手)を市民協働推進課窓口へ
【電話】内線328

■第9期八潮市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画の策定
市では、高齢者に関する各種の保健福祉事業や介護保険制度の円滑な実施に関する総合的な計画として、令和6年度から令和8年度までを計画期間とする「第9期八潮市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画」を策定しました。
計画では、基本理念を「健康でいきいきと安心して暮らしつづけられる地域をめざして」と定め、各事業に取り組みます。

問合せ:長寿介護課
【電話】内線447

■第8次八潮市障がい者行動計画・第7期八潮市障がい福祉計画の策定
市では、障がい児・者施策、障がい福祉サービスなどの提供体制を示す総合的な計画として、令和6年度から令和8年度までを計画期間とする「第8次八潮市障がい者行動計画・第7期八潮市障がい福祉計画」を策定しました。
計画では、基本理念を「ともに生き、ともに支え合う地域づくり」と定め、各事業に取り組みます。

問合せ:障がい福祉課
【電話】内線862

■マンション管理計画認定制度の開始
マンション管理適正化推進計画を策定し、市内の分譲マンションを対象とした、マンション管理計画認定制度を開始しました。

問合せ:都市計画課
【電話】内線270

■広報やしお配置場所の追加
新たに追加した広報やしおの配置場所をお知らせします。
場所:
・桂歯科(伊草39-1)
・ふれあいの家「ポコカフェばぁ~ばの家」(八潮6-8-12)
・ふれあいの家「こうゆう」(垳17)
・ふれあいの家「たんぽぽカフェ」(八條2835-15)

問合せ:秘書広報課
【電話】内線423

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU